fc2ブログ
気忙しい
2007 / 12 / 31 ( Mon )
 何を焦っているのでしょうか?
スポンサーサイト



21 : 37 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
デルトラクエスト 第52話 「七つの宝石の輝く時」
2007 / 12 / 31 ( Mon )
 もともとこの52話で終了予定だったので最終回っぽい盛り上げ方です。人気で来年も引き続きってことらしいですが、また1年まるごとやるのでしょうか?凄いですね。
 巨大なアディンにびっくりして、ジャスミンを引き止めるリーフの言葉にもっとびっくりして、そんなお話でした。

 影の大王が登場しました。そのときに瓦礫の下敷きになってエンドンは負傷です。心配して駆けつけるリーフに彼はベルトを正しい並びにとだけ指示します。ときどきリーフは情に流されて失敗するのですが、ジョーカーやシャーンに言う通りにしろといわれればそうせざるを得ません。

 これまで淡々としていたのが嘘のように動き回ります。影の大王の圧倒的な力。デル城はあっという間に滅茶苦茶です。リーフがもたもたしている序盤で光臨されていたら絶対勝ち目はなかったですね。
 影の大王の攻撃を避けながら、ベルトの謎解きをするリーフ。案外器用ですね。宝石の並びに気づいた彼は、影の大王に向かってそのことを高らかに宣言します。これで牽制できるとはとても思えないのですが、リーフは満足げです。一瞬影の大王の攻撃が止まるのもなんとも・・・。

 正しい並び順、ダイヤモンド、エメラルド、ラピスラズリ、トパーズ、オパール、ルビー、アメジスト。今はどれもベルトに収まっていませんが、すでに輝きを取り戻し始めています。ここら辺は格好いいですね。
 ばらばらになった宝石を回収している各部族の代表から受け取っていきます。かつてアディンがベルトを作ったときと同じ形をとっているのがいいですね。
 リーフが宝石を受け取りに回る間、憲兵団や影の大王の攻撃はますます激しさを増します。すっかり一掃されたと思っていた憲兵団がかなりの数がいるのには驚きです。宝石の渡し方が各人各様で面白いのですが、グラ・ソンの矢はさすがに取れないような・・・。

 最後はバルダの持つトパーズ。しかし、憲兵団の攻撃が激しく、リーフに近づけません。ここでようやくジャスミンの出番です。バルダからトパーズを受け取りリーフの元に駆け寄ります。彼女の差し出したトパーズがリーフの手に収まろうとした瞬間、影の大王の攻撃により2人は瓦礫の下敷きに。

 ベルトの力で守られたリーフはジャスミンからトパーズを受け取ります。デル城に立ち上がる光の柱、いろんなものが壊れていますが、大丈夫なのでしょうか。
 現れたのは巨大なアディン。いきなり影の大王を掴み投げ飛ばします。これにはびっくりです。このまま肉弾戦?が続けば笑えたのですが、最後は剣で突き刺して影の大王は倒れます。

 平和の戻ったデル城ですが、ただの瓦礫の山には変わりありません。そこに何処から掘り出したのか、玉座に座るエンドン。最後の最後で王様っぽいです。色々大変なことがあるけどデルトラの物語は最後はハッピーエンドだから好きだとよく分からないことを言い残して彼は逝きます。リーフがすでにやる気満々なのが少々怖いですね。

 復旧の始まったデル城とその城下町。シャーンはすっかり女王様の格好、ジョーカーもまともな身なりをしています。バルダさんもなんだか格好よくなっていますが、ジャスミンはいつものまま。彼女はデルの街を去ろうとしていました。森に帰るのです。
 これまたいつもと変わらない格好のリーフが追いかけてきます。ジャスミンが必要だとあれこれ言葉を並べますが、聞き様によっては、口説いているようにしか見えません。野育ちで、短気で、わがままなお姫様を引き止めてハッピーエンドです。
12 : 40 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
計画
2007 / 12 / 30 ( Sun )
 計画通りに行くなんて、現実にあるのかしら?
21 : 41 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
赤いマウスが呼んでいた
2007 / 12 / 30 ( Sun )
 マウスが調子悪いと朝に書きました。そしてすでにnewマウスです。車のガソリンを入れに行った帰りに電気屋に立ち寄ったのですが、即購入してしまいました。これでお正月は何処にも行けないことが確定しました。お金全然ありません。

 ガソリン代の高騰と不意の出費、お財布は外の気温と同じくお寒いようです。年末調整も今年は期待していたのよりかなり少ない金額しかもどってきません。かなりピンチです。

 でもいいのです。見るだけのつもりだったマウスを買ったとしても。だってマウスの方が呼んでいたのですから。これは買わないといけません。

4e68e55f.jpg9cb7157e.jpg

 久しぶりの赤いマウスです。クリムゾンファイア。なんだか偉そうです。今まで使っていたコバルトベイシンはノートPCの方につけるとしましょう。


13 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マウスが・・・
2007 / 12 / 30 ( Sun )
 この年末が来てマウスの調子が悪いです。反応がおかしいですし、ぶっちゃけ勝手に動きます。9年前から同じ種類のマウスを使っていますので、もう手がそれしか受け付けませんし、困りましたね。
10 : 24 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
周回遅れ
2007 / 12 / 29 ( Sat )
 挽回できないものは仕方ありません。
21 : 39 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
年末は放送しないって、どういうこと?
2007 / 12 / 29 ( Sat )
 今日は機動戦士ガンダム00はお休み。今気付きました。残念。次は1月5日。忘れそうなのでメモメモ。
12 : 56 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
判明(BlogPet)
2007 / 12 / 29 ( Sat )
きょうわんこは判明したかも。

*このエントリは、ブログペットの「わんこ」が書きました。
08 : 27 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
みなみけ ♯12 「クリスマスとかイブとか」
2007 / 12 / 28 ( Fri )
 藤岡君が報われないのがかわいいお話でした。あのちょっとズレているところがなんとも・・・。わざわざクリスマスに呼んでもらっているのにカナにプレゼントを渡せないなんて・・・。全然前進しないところがいいですね。

 クリスマスイブです。チアキはサンタの扮装しているタケルの姿を見て以来、子どもらしさを失ってしまったそうです。そんな彼女に夢を取り戻すためにカナが立ち上がります。なんていいお姉ちゃんなの。初めて見直しました。
 夜、みなみけにこっそりと藤岡を呼びつけます。タケルも来ていましたが、この場合邪魔ということでハルカに明日来るように言われてしまいます。ちょっと不憫ですね。藤岡サンタは見事役目を果たし、チアキもご機嫌のようです。しかし、カナは単にサンタなんているわけないじゃんと彼女をからかいたいだけだったようです。いつものカナですね。見直して損しました。

 もう一つのみなみけでは、兄弟会議が行われていました。テーマはトウマへのプレゼントをどうするか。トウマに丸聞こえなんですけどいいのでしょうか。彼女は彼らの話に全く興味なさそうにしています。彼女の欲しいものはサッカーボールかスパイクです。それは分かりきっているのに、延々議論を続ける長男はちょっとバカです。
 いつまで経っても何も決まらず、挙句の果てには彼女のアルバムを取り出して盛り上がる始末。これにはトウマも怒ってしまいます。どうやらこれは毎年の光景みたいですね。

 そしてクリスマス。藤岡は折角みなみけに出向いたにも関わらず、プレゼントを渡せていないことに気付きます。賞味期限を気にしないカナがそういうのを気にするわけがないとみなみけへ向かいますが、そこにはタケルしかいません。不在のようです。彼女らは何処へいったのかというと焼肉を食べていました。すっかり忘れられているタケルがかわいそうですが、藤岡も不憫です。

 トウマは今日もみなみけへ。ここではチアキの弟分、家に帰っては妹な彼女をみて、カナはまた変なことを思いついたようです。朝食は家で、お昼は学校、夕食はトウマのみなみけ、おやつはケイコの家と変なことを言っています。カナはケイコしか友だちがいないのでしょうか。いつもケイコ、ケイコですね。チアキたちと別の意味で心配になります。そんなことを言っているので、折角ハルカが買ってきたケーキを食べ損ねます。天使の姿のハルカ、チアキ、トウマがかわいいですね。もうこの三姉妹でいいんじゃないかというぐらいはまっています。

 チアキは藤岡サンタからもらったクマのぬいぐるみがお気に入りのようです。しかし、その扱いは他の人からみるとぞんざいに見えるようです。カナが注意しようとすると色々おかしな方向に・・・。このクマはアラスカ帰りのタフガイという設定みたいです。おまけに名前はカナ命名で藤岡・・・。

 藤岡はカナにクリスマスプレゼントを渡しそびれてはや年末です。クマの藤岡にやられて散々なカナにプレゼントは考えて送るようにと理不尽な注意をされてしまいます。彼が渡そうとしていたのはかわいいリボンでした。珍しくカナのかわいい絵が見られて良かったのですが・・・。改めて彼がみなみけへ持ってきたのはハムでした。ハルカにお歳暮?といわれ、ますます不憫です。でも彼は渡せたことで満足してそのことを知らないので幸せそうです。知らない方がいいってことはありますよね。
21 : 09 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
帰宅
2007 / 12 / 28 ( Fri )
 家に着いてからが勝負です。
18 : 27 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ