DVD?
2007 / 12 / 17 ( Mon ) CDとDVDってなんで同じ大きさなんでしょうね。そんなお話。
1年ぐらい前に母が何かもらってきたんです。ケースに入ったメディアを。なんだろうととりあえずPCに刺してみます。デスクトップPCにはCD-RWのドライブとDVD-ROMのドライブがあります。何かよく分からないのでDVDの方に入れてみました。 動きません。上手く読み取れないんだろう。そのときはそう思いました。当時うちのPCも6年以上使っていましたし(未だに現役)、1回壊れていますので、古くて読めないんだろうという認識でした。 昨日寝る前にふとそれが目に入ったので、なんとなくノートPCの方に入れてみました。これまたメディアの調子が悪く、ここ数年来使っていない年代ものです。動かなくてもまあいいや、そんな感じです。 珍しく機嫌が良かったのか、読み込みを開始しています。ああ、読めるんだ。そんな感じでぼーっと眺めています。マイコンピュータでドライブ情報を見てみると、どうもCD-Rっぽいです。空の。てっきり何かの宣伝のDVD-ROMだと思っていたので拍子抜けです。 長い間の疑問が晴れたのになんだかすっきりしません。そういえば、700MBのメディアって古い機種は相性悪かったなあ、そんなことをぼんやり考えた一日でした。 スポンサーサイト
|
焦燥
2007 / 12 / 17 ( Mon ) 急かされるのは苦手です。
|
| ホーム |
|