マクロスFRONTIER 第1話 クロス・エンカウンター
2008 / 04 / 08 ( Tue ) 事前特番の放送がありませんでしたから未放映地域とばかり思っていたのですが、なんとか引っかかっていたみたいです。良かった・・・。
西暦2059年。マクロスって西暦なのは知っていましたが、これって51年後ですよね。とてもこんな世の中になっているとは思えません。もっとも初代なんか過去ですからね。そういうのは関係ないことですね。 シェリル・ノームの内キャラと外キャラのギャップに驚きました。でも、こういうのって最近のアニメはわりとありがちですよね。コンサートの時にアルトが勝手なことをして台無しになりそうになったとき、彼女がそのまま状況を利用して歌い続けたのはさすがだとは思いましたが・・・。避難勧告が出てすぐ引き上げるのは、まあプロとしては当然ですよね。 ランカ・リーが娘々のCMを真似て踊るところがかわいいですね。CM前のアイキャッチが娘々のCMなのも面白かったです。一瞬何のことだか分かりませんでしたが・・・。 戦闘シーンは素直に凄いと思いました。動きはさることながら、爆発したり、壊れたりしたものの崩れ方、飛び散り方が妙にリアルで・・・。 スポンサーサイト
|
うろ覚え
2008 / 04 / 08 ( Tue ) 行動するにはあまりにも危険な情報です。
|
ソウルイーター 第1話 「魂の共鳴~ソウル=イーター、デスサイズになる?~」
2008 / 04 / 08 ( Tue ) 昔、原作をチラ見して面白そうだなあと思っていたらアニメ化されました。夕方と深夜とちょっと変わった放送形態が気になるのですが、そんなのは見てから知りました。深夜の方のスペシャル映像って何なの?と気になるところですが、とりあえず夕方版が先行なので視聴しました。
マカ・・・。 なんだかアニメの声の出し方じゃないですね。でも、お話の雰囲気に合ってはいると思います。 お話は予備知識も何もなしに見たので、それなり楽しめました。そうそう上手く行く展開にならないのは分かりきっているのですが、いきなり目標達成しそうな雰囲気にのせられて、どう落とすのか気になりました。ブレアかわいいですね。 マカの父のデスサイズがいいですね。娘溺愛父っているのが結構好みです。死神様のチョップはちょっとしつこすぎ・・・。 |
| ホーム |
|