fc2ブログ
PCが・・・
2008 / 12 / 10 ( Wed )
 パソコンの電源が突然落ちて、ランプすらつかない状態になってしまいました。ケーブル外したり、コネクタを挿しなおしたり、いろいろ試してみましたが、まったくだめです。

 電源ファンは回っていませんが、マザーボードのランプは点いています。どちらかが怪しいのか、そもそも他の部品も怪しいのか・・・。思い当たるフシが多すぎて困ります。

 OSはXPですが、中身は98時代からほとんど変わっていません。8から10年ものの部品が大半ですが、中には12年近いものもあります。さすがに寿命ですね。もしマザーボードが壊れていたら、全とっかえです。まあ、他の部品が壊れていても合うものはすでにありませんが・・・。

 必死でPC関係のサイトを見ています。唯一の望みは単なるマザーボードの電池切れのケース。これならなんとかなりそうです。電源の故障も買い換えればなんとかなりそうです。それ以外は打つ手なしです。

 ここにきて大きな出費になりそうなのが怖いですね。
スポンサーサイト



21 : 52 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ヴァンパイア騎士 Guilty 第10夜 「戦いの序曲(プレリュード)」
2008 / 12 / 10 ( Wed )
 なんだか久々にナイト・クラスの人たちが戦うのを見たような気がします。やはり格好いいですね。彼らもですが、髪を下ろし眼鏡を取った灰閻の格好良さは異常です。


 優姫に振り回される英がいいですね。枢のために彼女を守らなくてはいけないというのと、純血種には逆らえない忠誠心と、単純に彼が本来持つ優しさと。いろんなものがない交ぜになって、ちぐはぐな行動になっているのが見ていて面白いです。
 優姫がアルテミスを装着するとき太ももが見えて赤くなるのはかわいいですね。みんなを心配して行動を起そうという彼女をわざとらしく見逃すのもいいです。

 それに対して、優姫は相変わらずの空気読めない子でした。枢が何故彼女をヴァンパイアに戻したのかそれすらも分かっていないようですし、自分の立場に対する自覚というものが足りないような気がします。見ている分には周りがトタバタして面白いのですけどね。

 零も相変わらずウジウジしています。確かに優姫の件は騙されたようなものですが、彼女は彼女なのですから。彼女がヴァンパイアだと知っても動じなかった沙頼の方がよっぽど偉いですね。

 枢が何故零に血を分け与えたか、その理由がようやく分かりました。なんだか回りくどいような気がしますが、どうなのでしょう?
09 : 28 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |