fc2ブログ
涼宮ハルヒの憂鬱 第18話 エ ン ド レ ス エ イ ト(円形)
2009 / 08 / 05 ( Wed )
共通テーマ:
涼宮ハルヒの憂鬱 テーマに参加中!
8月いっぱいこのお話が続きそうな気がしてきました。いつ終わるのでしょうね。もはや飽きたとかそういうレベルではありません。淡々と視聴するのみです。



今回のデジャブの演出がちょっと面白かったです。これまでよりも強いというか深い感じがしますね。プールのときに1回ループしたのも良かったです。前半はまた少しだけ展開が速いような気がしたのであるいは…と思ったのですが、やはりまだ続くのですね。

キョンと古泉の中の人のアドリブが面白いですね。遊んでいるのか計算なのかよく分かりませんけど。ループが判明したときの古泉の楽しそうな声が少し気持ち悪いですね。妙なイントネーションで喋っていますし。受けるキョンも妙な語り口ですしね。

見所は浴衣を買いにいったところでしょうか。ハルヒたちを待つ2人の後ろのお店が「ENDLESS」って…。それはちょっとひどいのでは? 
いつもハルヒが一押ししていたのですが、今までみくるの浴衣姿がかわいいと思ったことがありませんでした。しかし、今回はちょっとかわいいです。3人の浴衣の柄も今回が一番好きですしね。

今回のループは15527回。ここの部分は尺を取らなくてもいいような気がしますが、別の見方をするとアドリブの宝庫ですよね。禁則事項は今回もなしです。

天体観測のときの「I LOVE YOU」と「この支配からの卒業」は面白かったですね。ラストシーンで、キョンのノートに「無理」と書かれているのも面白いですね。
スポンサーサイト



23 : 10 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屍姫 玄 第13話「それでも、人として」
2009 / 08 / 05 ( Wed )
水薙生がかわいいというか健気なそんなお話でしたね。対して契約僧の伊佐木はちょっと酷い感じです。最後は無理やりいい方にまとめたような…



中途半端な感じで本編が終わったので、DVD収録の未放映のお話はその続きだと思っていました。全然違いましたね。マキナなんかほとんど出ませんし、オーリも普通の少年ですしね。

伊佐木と水薙生の出会いのお話でした。酷い男に捕まって、耐え切れなくてその男を殺して、自殺して…。水薙生がかわいそう過ぎますね。
屍になっても縁があると口からでまかせを言う伊佐木と契約させられて、やはり酷い仕打ちです。お前は馬鹿かとか、散々言われていますしね。

屍を倒しにいくのにご飯ですかとか、お腹が鳴って照れるところとか、どこでも行けといわれてあなたの側にと答えるところとか、水薙生のかわいいシーンがいっぱいですね。

貞比呂やアキラはそんな彼らの縁を疑いしかるべき措置を講じるべく動いていたのですが…。まさかの幼馴染エンド? ツンデレな伊佐木が良かったです。
22 : 54 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
蒼天航路 第18話 「鄒氏夢幻」
2009 / 08 / 05 ( Wed )
曹操に全然やる気がないのが面白いですね。息子の曹昴がいい子過ぎて死亡フラグ立てまくりなのが気になります。



袁術のところに身を寄せる孫策は父の兵を返してもらおうと交渉していました。そこへ虎を担いだ弟、孫権がやってきて…。虎にひるんでいる袁術がちょっと情けないですね。孫家の出番はいつもながら少ないですね。

曹操は宛城をあっさり落としました。思惑通りにことが運びすぎて彼はいろんなことに飽きているようですね。罠と知りつつ鄒氏に溺れることで自分を追い詰めようとします。天才ゆえの懊悩というやつでしょうか、よく分かりませんね。
そんな曹操の長子、曹昴は真面目な子ですね。父、曹操に及ばないことを気にして悩んでいるのがかわいいです。彼は曹操を諌めに従兄弟の曹安民とともに曹操のところへ。

カクは曹操を陥れるために策を巡らします。曹操が鄒氏を罠と知りつつ彼女の側にいることや張繍がじれ気味で見切り発車になっているのが失敗フラグですね。
それでも典韋を討ち取った胡車児は頑張ったと思います。ただ典韋の最後があっさりしすぎです。

曹昴が曹操を逃がすために突入してきたときの曹操の気の抜けた顔がなんともいえませんね。曹昴がためらわず鄒氏を斬ったのはやはり曹操の子だなあと思いました。



20 : 33 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |