fc2ブログ
Pandora Hearts 第21話 「純白のくろ」
2009 / 08 / 28 ( Fri )
共通テーマ:
PandoraHearts(パンドラハーツ) テーマに参加中!
すごく久しぶりのような気がするのは気のせいでしょうか。お話も前回、前々回から何かをすっ飛ばして進んでいるようにも見えるのですけど……






アリスのドレス姿がかわいいですね。相変わらず態度は大きいですけど、オズの何気ない言葉に照れるところがかわいすぎます。

バルマ公の登場にはびっくりしました。どこのチェインかと思いましたね。ブレイクが茶番だと言ったときは、オペラハウスのことを指しているのかと思いましたが、バルマ公を含めて全部を指していたのですね。
本当のバルマ公はちょっと格好いいですね。彼がなぜ知識を欲するのかはよくわかりませんけど。

ブレイクは本当はケビン・レグナートという名前らしいです。彼の過去が後半のお話の中心です。バルマ公は彼がアヴィスの意志とであったときのことを知るのが目的のようですね。

アヴィスの意志が白くてかわいいなあと思っていたら、表情が凄く怖かったですね。何考えているのか分かりませんし。

アヴィスの意志がケビンに言った言葉やその後の展開からして、グレンとギル、ヴィンセントは何か関係がありそうですね。
スポンサーサイト



22 : 15 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第22話 激昂
2009 / 08 / 28 ( Fri )
共通テーマ:
Phantom -ファントム- テーマに参加中!
江蓮とキャルの会話が戦いの上での駆け引きというより、男を取り合う女の会話ですよね。



キャルと一騎打ち。江蓮が常に上から目線なのがいいですね。正妻の貫禄でしょうか。玲二のことなら何でも知っているという口調がいいです。結局、彼は彼女の言っているようにはしませんでしたけど…。江蓮、キャル、玲二、リズィの4すくみになったときは驚きましたね。

玲二は美緒を利用せざるを得なくなりました。志賀に電話する彼がいいですね。役者です。そんな彼の成長を褒めた江蓮はもっと役者なんですけどね。いきなり声のトーンが変わるのは何度聞いてもびっくりします。

早苗の陰謀で2人きりで映画を見に行く玲二と美緒。仕方なくというところをかもし出していますが、状況的には渡りに船ですよね。
志賀への圧力もなんのそのということで、キャルが再び玲二のもとに現れます。玲二としてはキャルに殺されるならというところなんでしょうが、代わりに江蓮を見逃してくれと言ったのはまずいですよね。またキャルの誤解が深まってしまったような気がします。

08 : 11 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
大正野球娘。 第8話 「麻布の星」
2009 / 08 / 28 ( Fri )
共通テーマ:
大正野球娘 テーマに参加中!
だいたいは乃枝の思惑通り…ということでいいのでしょうか。小梅がちょっと気の毒ですね。



桜花会はまたまた小学生と試合です。何とかリードしていたのですが、晶子の魔球投げたいという一言で逆転負け。捕れない球を満塁で投げてはだめですね。おかげで新しい魔球を編み出さないといけないことに。

ここで新魔球の取得に向けて頑張る展開が見たかったのですが、今回は映画回なのでその辺の課題は持ち越しです。
国際キネマの社員、吉村騒三郎が桜花会に映画出演の話を持ってきました。なんでも主演女優の代役だとか…。色めきたつ桜花会の子たちが面白かったですね。吉村の出す条件に一喜一憂する姿がいいですね。女学生と言われた途端にアンナが後ろを向いているのが…。結局、泳げるということだけで小梅に白羽の矢が立ちます。

ここから乃枝が大活躍ですね。女学院側に掛け合うところが迫力でしたし、小梅の両親を説得して麻布十番中に噂が広まっているのも凄いです。これもそれも朝香中に勝つためということなのですが…。

出演が決まっただけでスター扱いですね。胡蝶と鏡子が花束を渡すところがかわいいです。小梅が遠くなると寂しそうにしている巴がかわいいですね。静がそんな彼女を上手く立ち直らせるのが面倒見のいい妹でいいです。

活動写真に台詞を覚える必要があるのか疑問ですが、三郎との台詞あわせのところは良かったですね。台詞にまぎれて告白している三郎ですが、小梅が全く気付いていないのがなんとも…。2人の距離が近づいたのはいいことです。

いよいよ撮影です。凄い人だかりですね。晶子がちょっとすねているところがかわいかったです。肝心の小梅の役どころは……そういう代役でしたか。これはかわいそうです。

小梅の努力の報酬は野球の記録映像でした。スコアブックだけでは物足りなさを感じていた乃枝にとっては次の戦略を考えるために必要なものですね。そんなことより、乃枝が吉村に誘われているのが驚きでした。

すっかり落ち込んだ小梅に三郎が声をかけるところが良かったです。
08 : 08 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
涼宮ハルヒの憂鬱 第22話 涼宮ハルヒの溜息?
2009 / 08 / 28 ( Fri )
共通テーマ:
涼宮ハルヒの憂鬱 テーマに参加中!
みくるがかわいそうですね。ハルヒも無茶ばかり言いすぎです。いつもはキョンのみくる擁護が少し気になるのですが、今回ばかりは……



撮影が進んでくると、朝比奈ミクルの冒険で見たシーンもぐっと増えてきますね。これはあそこだなと徐々に思い出しながら視聴するのが楽しいです。

3年前のミクルビームはよくわからない感じだったのですが、こういう描かれ方をすると何で出たのが明白ですね。ハルヒも無茶苦茶しますね。長門がどんな処置をみくるにしたのか気になりますね。

前回は笑顔が多かったハルヒですが、今回は怒り顔が多いです。そのほとんどがみくるに向けられているのですから、かわいそうなことこの上ないです。

鶴屋さんと谷口、国木田もやっと合流です。次回も撮影の続きなんでしょうね。

05 : 41 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |