fc2ブログ
真・恋姫†無双 第七席「陳宮、呂布に拾われるのこと」
2009 / 11 / 17 ( Tue )
共通テーマ:
真・恋姫†無双 テーマに参加中!
美羽がかわいいですね。でも冒頭だけ…。タイトルからして仕方ないのでしょうけど。


歌っている美羽がかわいいですね。七乃とのやり取りも何だかいいです。その彼女の治める地に桃香たちはようやくやってきました。すぐに会いに行くのかと思えば、一行は土産物屋に。

星が朱里をからかうのがいいですね。湯飲みとかに美羽が印刷されているのがなんとも…。木彫りの犬のお守りを見ていた鈴々は音々音に言いがかりをつけられて…。
店を出た後、恋と出会い彼女が連れている犬を鈴々が触っているといきなり音々音がとびひざ蹴りと言いながら蹴ってきました。全然ひざ使っていませんけど。恋がとびひざ蹴り違うと突っ込むところが面白いですね。

音々音の生い立ちがお話はちょっとかわいそうですね。名作劇場のパロっぽい感じが面白いです。フランダースパロで始まり同じフランダースパロで終わるのが…。
恋との出会いは何かいい感じですね。恋の喋りは朴訥ですが、凄く優しかったですね。董卓軍では、音々音たちが拾ってきた動物扱いなのがかわいそうです。恋のばっちいけどかわいいというのがいいですね。恋には動物も人間も区別ないのがいいですね。

いい話に鈴々は感動したっぽいのですが意地を張るのがかわいいです。音々音が欲しがっていた犬のお守りをあげるのがいいですね。優しいといわれて照れるところも良かったです。
星が恋の方天画戟から犬の木彫りがなくなっていることに気付いたのは何かの伏線でしょうか。
スポンサーサイト



07 : 51 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ Episode 7 「大江戸ミステリー☆トレイン」
2009 / 11 / 17 ( Tue )
ミラクル☆トレインの暴走。この変な列車の真相に迫るのかと思いきや…結局は何も分かりませんでした。




運行予定がないということは、悩んでいる人がいないと考えていいのでしょうか。それならいいのですけど。都庁は真面目に仕事を求めるのがなんとも…。悩んでいる人が少ないにこしたことはないですよ
息抜きに碁をするって渋いですね。神の一手ってヒカルの碁ですか。

ミラクル☆トレインに不思議なことが起こります。見たこともない駅へ到着します。38駅全て揃った大江戸線に新駅は予定がありません。建設途中のようなのですが、どこなんでしょう。すぐに出発します。
何だか色々起こるミラクル☆トレインを不信に思った都庁は車掌に問い詰めます。しかし、当然のごとくはぐらかされてしまいます。

大江戸線に車掌はいません。なのに車掌室があります。中で何をしているか妄想している駅たちが面白いですね。車掌は確かに怪しいですよね。
先ほど訪れた駅を変に思った六本木とあかりが同時に立ち上がるのが面白いですね。まるで兄妹みたいな感じです。

ミラクル☆トレインはまた暴走します。駅たちみんなで車掌室へ向かうことになりました。バスローブ姿で現われた車掌にあっけに取られて解散に。今度はミラクル☆トレイン、そして駅たちが生まれたわけを考え始めます。
他の駅たちが議論する中、六本木が一人で車掌室へ向かいます。そしてあかりもやってきます。2人が入れずにいるところに徳川が入っていくのが面白いですね。徳川が入っていった入り口から六本木が覗き込むのもいいですね。

再度の暴走で後部車両が外れ奈落の底へ。汐留が何か消えかかったり大変そうな事態になりかけたのですが、一瞬で何故か元通りに。新しいダイヤができたという車掌ですが、真相は闇の中です。
07 : 50 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏のあらし!~春夏冬中~ 第7話 「天城越え」
2009 / 11 / 17 ( Tue )
頻繁に過去に飛ぶお話でしたね。向こうでの様子が一切描かれないのが何か良かったです。結局マスターはタイムトラベルの意味を理解しているのかいないのか…。



マスターは山代と何かあったのか気になっているようです。飲んで何も覚えていないので焦る彼女がかわいいですね。

塩下さいの人が遂に…と思ったら、塩は空でした。マスターが山代のコーヒーをこぼしたので当然無視されています。

マスターは新聞の記事をみんなに見せます。有名な陶芸家小林の作った茶碗を見つけてくると懸賞金が出るそうです。その茶碗が方舟に3日前にはあったみたいです。当然みんな取って来いと命じます。カヤがケーキ買収されるのがいいですね。
みんなが一斉に戻ってきました。マスター逃げるので取ってくるのは困難ということです。それなら自分がと言い出すのが危ないですね。
そんなマスターはやよゐと通じてしまいます。向こうで色々やらかしているようですが、隙をみては飛んでいくのでみんなの存在が消えかかったり、危ないですね。

なかなか見つからなかった小林茶碗はプリンの容器にされていました。それに気付かないあらしは加奈子に渡し、きゅうりの苗を植えられてしまいます。これではマスターがちょっとかわいそうかなと思ったのですが…。
過去に飛んでただでは戻ってきていないのが凄いですね。むしろ最初からそれが目的だったのでは。マスターらしい結末でした。
00 : 54 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
花咲ける青少年 第29話 運命の輪の中で
2009 / 11 / 17 ( Tue )
ハリーの出生の秘密が遂に明らかに…。ずっとバレバレだったのですけど、今度は知られた相手が悪いですね。



特製スタミナスープ再び。花鹿はまたあの凄いのを作っていました。ノエイの部下たちが彼女の指示で動いているのが何だかかわいいですよね。前回は見事逃げおおせた立人ですが、今回は…。

ユージィンはナジェイラとチェス。軟禁されているのに、彼女を負かした上に、新しい服を仕立てるよう要求するのがいいですね。怒りながらも彼の要求を受け入れる彼女がかわいいです。
男嫌いのライサを彼の世話につけているのですが、むしろユージィンには得意分野でした。ナジェイラのこういう甘さはいいですね。

カールは花鹿を助けに行かなかったことを悔やんでいます。愛し方がまだ足らなかっただけと立人に対する負けを認めないのがいいですね。

寅之助はハリーに隠し部屋へ通され、マハティの肖像を見せられます。そして自らの出生を…。そのころローゼンタールは息子カールにバーンズワースの尻尾を掴んだと息巻いていました。クインザと会うのだと。ハリーがマハティの子だということ知ったようです。カールにとっては衝撃ですよね。

00 : 52 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |