fc2ブログ
花咲ける青少年 第31話 交わらぬ理念
2009 / 11 / 30 ( Mon )
ルマティが立人のことをよく分かっているのが良かったですね。立人の決断は潔すぎです。



クインザとノエイは直接話をしても妥協点は見つかりませんでした。終着点は同じなのにやり方が違いすぎますね。ノエイは血まみれの玉座にルマティをつけるわけにはいかないと思っていますが、クインザはどう思っているのでしょうね。彼のルマティに対する気持ちはノエイに劣るはずはないのですが…。

カールは下手な芝居を仕掛けて大変なことに。父ネルソンが倒れてしまいました。それでも何も思わないのは彼の心が破綻しているわけではありません。父の安否よりも花鹿を守ることの方が大事だからです。ただ彼が一番報われなさそうですね。

寅之助は今さらながら花鹿と合流です。彼の手には大使館からの手紙が…。ユージィンから王宮の情報が入りました。もうすっかりライサは手の内ですし、結構自由にやっているようで何よりです。意外と器用なんですね。

ノエイ救出にセズンが名乗りを上げます。それに花鹿も協力することに。立人が止めるのかと思えば、倣の総帥の地位を捨ててまで彼女に付き従うのだとか。何だかハリーの思惑通りになってきましたね。

立人のことを聞いて曹が、そしてルマティがラギネイ入りを決意します。何だか大波乱になりそうですね。
スポンサーサイト



23 : 05 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏のあらし!~春夏冬中~ 第9話 「淋しい熱帯魚」
2009 / 11 / 30 ( Mon )
AパートとBパートでまるで雰囲気が違っていましたね。シリアス展開に進んでいきそうな感じです。



タイムトリップの有効活用が見つかりました。漬物を過去に置いてくるというのがいいですね。簡単手軽です。逆転の発想ですね。

あらしは夏が終わればいなくなる。そのことを一は知らなかったようです。そのことを潤から聞いた一はあらしに問いただすのですが…。

また夏が来ればあらしは復活し上手くいくと思えばそうではないようです。次の夏が来ると忘れてしまうと語るあらし。

一は一世一代の告白をしますが…。あらしの悲しい現実が彼にのしかかります。死に続けるというのが悲しすぎますね。翌日普段どおりを装う一とあらしが痛々しいです。

マスターの酒の肴のあさりをまた持っていこうということになり、飛ぼうとする一とあらしなのですが…。飛べなくなってしまいました。一体どうなるのでしょうか。
23 : 04 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
そらのおとしもの 第9話 嘘から始まる妄想劇場(ストーリー)
2009 / 11 / 30 ( Mon )
共通テーマ:
そらのおとしもの テーマに参加中!
会長はいい人です。美香子は凄いですね。



ニンフはこれまでの失敗を咎められています。これだけ見ると何かシリアスになりそうな予感があったのですがいつも通りでした。

美香子がプリティ3号とか。びっくりしました。これで本編やってもいいような…。

嘘をつくと人間らしいと誤解しているイカロスが面白かったですね。そはらがヘコんでいるのが面白かったです。ちょっとやせているというのは反対から見ると…。
嘘をついているはずなのに、会長はいい人。美香子のプレッシャーが凄いですね。後で嘘というのがバレても何だか楽しそうで怖かったです。

ニンフはイカロスを連れ戻しに来たはずなのですが、智樹に屋台を手伝わされるなど振り回されています。それでも何だかちょっと嬉しそうなのがかわいいですね。このままこっちにいればいいのに。

ラストでのイカロスのキスには驚きました。

EDは初恋。
23 : 00 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |