fc2ブログ
のだめカンタービレ フィナーレ 第1話
2010 / 01 / 15 ( Fri )
共通テーマ:
のだめカンタービレ テーマに参加中!
シュトレーゼマンの作った曲が聞いてみたいです。何か面白そうですしね。



1話なのにすでに中盤な感じの作りですね。余計な説明はなしに普通に前作、前々作と同じ雰囲気で進行していきます。

千秋は部屋を出てニナのところにいくのですが、彼女の弟子の女の子がかわいそうでした。家事しかやらせてもらってないとか…。

周りがうるさくて集中できないと家を出て行った千秋雅之と息子の真一はやはり親子ですね。何だかよく似ています。

千秋の久々のピアノは良かったですね。のだめがむくれるのも仕方ないですね。協演しようと言っているのに、一人で両方やってしまうのですから。

コンクールに出たいというのだめにストップをかけるオクレール先生がいいですね。いろいろと考えているような感じです。
でも、そのまま放って置くとのだめがまた変な方向に走りそうで心配だったのですが…。いいタイミングで彼女に仕事の依頼が来ましたね。
スポンサーサイト



21 : 39 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
キディ・ガーランド 第14話 「出逢いの刻」
2010 / 01 / 15 ( Fri )
ク・フィーユとアスクールの出会いのお話でした。昔の彼女たちの方がよりESメンバーっぽく見えるのですけど…。



ク・フィーユは何故か記憶が途切れがちです。能力を使う度に忘れていくというのでは代償が大きいですね。

彼女を生み出したのはエクリプスでした。彼女の出生にエクリプスが絡んでいるのは想像できましたが、もういないのが寂しいですね。再登場すると思っていたのですけど…。ク・フィーユはやはりディアと同い年なんですね。

アスクールとの出会いを思い出しているク・フィーユ。何だか今よりずっと特務らしいことをしていますね。アスクールもぽっきゅーんな感じはあまりしないです。予想外に真面目で驚きました。代わりにトゥイードゥルダムが…。中身がドゥルディだったので仕方ないのですが、何だか笑えてしまいます。

アスクールのことを思い出したことでク・フィーユの記憶も戻りました。何だか最後はいい話ですね。

21 : 32 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 ハウリング
2010 / 01 / 15 ( Fri )
共通テーマ:
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド テーマに参加中!
なんだか凄く面白かったです。前回とガラっと雰囲気が変わって妙にそれっぽい感じになっているのも良かったですね。



アキラの様子を窺いに彼の学校に潜入しているミナがかわいいですね。隠れたつもりが頭隠して尻隠さずなのがいいです。彼の姿を見て嬉しくて涙を流すのも良かったですね。

何だかしおらしい女の子になっているなあと思っていたら、次に出てきたときはまた雰囲気が違っていましたね。アキラが自分のことを忘れているのに気づいて、女王として接しようとしているのでしょうか。それでも気づいて欲しくて付きまとっているのが健気ですね。
遮光ジェルを塗るシーンが…。

思い出しそうで思い出さないアキラの様子にやきもきさせられます。望みが薄くなったのに気づいて帰ろうとするミナですが、また命を狙われて…。
アキラが巻き込まれた後、覚醒するのはありがちですが、楽しかったです。記憶を取り戻した彼に抱かれて嬉しそうなミナがまたかわいかったです。

00 : 21 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |