fc2ブログ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第40話 「フラスコの中の小人(ホムンクルス)」
2010 / 01 / 17 ( Sun )
共通テーマ:
アニメ2期「鋼の錬金術師FA」 テーマに参加中!
原作でも好きな部分のお話でウキウキしてみていました。今回は密度の濃いお話ですね。冒頭のマスタングとオリヴィエのやり取りが好きです。



オリヴィエはレイブン中将の件でセントラルへ出頭です。彼女の味方は多くはなさそうですね。
廊下でマスタングとすれ違うときの会話が面白いです。剣呑な雰囲気を漂わせながら、裏で協力している感じがいいですね。さりげなく花屋のことを話すマスタングがいいです。それでいて表に出ている言葉もある意味本音なのが上手いです。
大総統の詰問に開き直って答えるオリヴィエが格好良かったです。

マスタングは食堂でリザと一緒になりました。ここも原作では秀逸だったシーンです。2人が世間話に見せかけて暗号のやり取りをしているのがいいです。セリム・ブラッドレイはホムンクルス。こんな長い縦読みを考えるところがさすがリザという感じです。

若き日のホーエンハイム。どことなくエドに似ていますね。身長は違いますけど。彼は錬金術師に仕える奴隷でした。彼の血によって生まれたのがフラスコの中の小人。
フラスコの中の小人はホーエンハイムに知識と名前を授けます。ただそれだけで主人の信頼や生活の向上が図れるとは限りませんので、ホーエンハイムにそういう運や才覚はあったのでしょうね。

フラスコの中の小人の望みはフラスコから出ることのようなのですが…。

アイキャッチは若いホーエンハイムとフラスコの中の小人。

クセルクセス王はフラスコの中の小人に不老不死の法を求めます。灌漑水路建設と偽って血の紋を刻ませるのが怖いですね。練成陣が完成していよいよ国王が不老不死にというところですが、これは当然罠でした。フラスコの中の小人がフラスコの外に出るための謀略だったのです。その代償は1国すべての命。残酷な話ですね。
ホーエンハイムは名と知識と生活のほかに朽ちぬ体を彼から与えられました。フラスコの中の小人すなわちお父様に。滅んだ国を前にしたホーエンハイムがかわいそうでした。

そして現在。ホーエンハイムはイズミと出会います。咳き込む彼女の体を見た彼はシグを遠ざけて、彼女から話を聞きます。彼の手が彼女の腹部に突き刺さるシーンは結果を知っていないと驚きますよね。戻ってきたシグは凄い剣幕で怒っていましたし。

ホーエンハイムの秘密が明かされました。

Cパートでやっとエド登場です。賢者の石は様々という話です。ホーエンハイムの話の後にこれが出ると非常に分かりやすいですね。

フラスコの中の小人のことがメインではありましたが、その前に描かれたセントラルの動向も見応えありましたよね。面白かったです。
スポンサーサイト



23 : 51 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
天体戦士サンレッド FIGHT.42(2期第16話)
2010 / 01 / 17 ( Sun )
共通テーマ:
天体戦士サンレッド テーマに参加中!
バレンタインのお話が面白かったですね。かよ子はさすがです。



怪人も花粉症になるのですね。鼻栓をしているヴァンプたちが情けなくてよかったです。パウンドは自分で花粉を撒き散らしているのに、スギ花粉にやられているのも面白いです。レッドのマスクが高性能っぽくて驚きました。

凄い車ですね。デビルねこ自慢の車があっさりPちゃんに抜かれるのが面白いです。ウサコッツは相変わらずの可愛さ。

バレンタイン。カーメンマンとメダリオが喧嘩を始めたときはちょっと怖かったです。いいタイミングでギョウが来ましたね。彼はいっぱいチョコを持っています。それ以上なのがヴァンプ。凄いですよね。
一方、レッドはかよ子に貰えなくてスネていました。かわいいですね。そこへヴァンプがやって来て…。ヴァンプにはあげるのですね。またスネるレッドに後でもっといいものをあげるというところが大人ですね。

ヘルウルフを怒らせたギョウですが…。ヘルウルフがかわいいのでちょっとほのぼのしますね。

レッドとフロシャイムはまた対決なのですが…。魔獣が生まれていないのにつれて来るのが面白いです。オチがベタベタなのもいいですね。結局まともに対決しませんでしたね。
23 : 47 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
聖痕のクェイサー #02 「仮面の友情」
2010 / 01 / 17 ( Sun )
共通テーマ:
聖痕のクェイサー テーマに参加中!
規制が多いと何やっているのかわかりませんね。まふゆの妄想シーンが何を考えていたのか気になります。



聖堂で祈りをささげるまふゆと文奈。燈以外に友達がいたのが驚きです。まふゆと燈って友達いなさそうに見えますから。

サーシャは倒れて寮に運ばれるのですが…。女の子な格好の彼がかわいいですね。まふゆのことを散々馬鹿にしていた彼が、彼女のボルシチ一つで認識を改めるのが面白いです。

文奈が必要以上にまふゆにいろいろ聞いてきた時点で怪しかったですね。仮面の女に文奈がさらわれ、まふゆが弾いた仮面の下の素顔がさらされたときは驚きましたけど…。結局予想通りです。

サーシャと文奈の戦闘シーンは正直何やっているかわかりませんでした。規制解除版を見ないと分かりませんね。

サーシャと燈、まふゆは一緒に住むことに。サーシャはえらく燈がお気に入りですね。
20 : 34 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
テガミバチ 第15話 愛の逃避行
2010 / 01 / 17 ( Sun )
共通テーマ:
テガミバチ テーマに参加中!
嘘はよくないですね。そんなお話でした。今回もニッチがかわいかったですね。



なんだかラグとニッチに妙な緊張感が走っていますね。何かあったのでしょうか。

ファイヤージャグリングに夢中のニッチにラグは配達に行こうと呼びかけるのですが…。ニッチを気遣って嘘をついて届けてしまいます。ニッチにしたらショックでしょうね。

ラグはモスとボニーと出会います。彼らはステーキがラグのディンゴだと思っているようですね。ボニーとモスはラブラブです。2人がキスをしているのを見たニッチの反応が面白いですね。怒っているから真似することはありませんでしたけど。

4人の乗った馬車がフランクたちごろつき集団に狙われます。ボニーが銃を突きつけて馬車を急がすのが怖いですね。フランクはボニーにベタ惚れでモスを殺そうとしているらしいです。
結婚するというボニーを助けるためニッチは飛び出してフランクたちをラグの制止も聞かず倒します。いい子ですね。
とりあえずの危機は去ったかに見えたのですが…。

狙撃された馬車は暴走してしまい、みんなは外に投げ出されてしまいます。飛んでいった荷物を取りにニッチが去ったところでフランクが現れます。ピンチですね。
彼らは精霊琥珀を狙っている盗賊団だそうです。そしてボニーとモスもこそ泥だったみたいです。ボニーは名うての詐欺師。ひょっとしてモスもだまされているのでしょうか。
モスは彼女の琥珀さえあれば一緒になれたのにという言葉に奮闘します。しかし、あっという間にやられてしまい、どうなるのかというところでニッチ登場です。けっぽんの邪魔はさせないという彼女がかわいいですね。

ラグは琥珀を盗んだ理由を2人に尋ねます。琥珀を売ったお金でアカツキに行くそうです。盗んだもので一緒になろうという2人納得しかないラグは琥珀を奪い取るのですが…。
ボニーが脅しで向けた銃から放たれた弾丸がラグの持つ琥珀を撃ったとき、銃の記憶が流れて来て…。ボニーはちょっとひどいですね。
ボニーを信じられなくなったモスは彼女に銃を向けますが…。必死に取り繕うボニーが駄目すぎです。嘘をついた彼女にニッチもお怒りです。逃げていく彼女に嘘をついたままでいられるよりはマシだった呟くモスがかわいそうでした。
00 : 18 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |