ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第4話 インタビュー ウィズ ヴァンパイア
2010 / 01 / 28 ( Thu )
子どもたちと縄跳びをしているミナがかわいかったですね。上手く跳べないのに意地を張っている姿がいいです。10回もという表現が好きです。 ミナは報道陣を招いて会見を開くことに。ここでツェペッシュ公主家配下の門閥貴族の筆頭、ジュノーが現れます。何だか嫌な男ですね。アキラたちは犬呼ばわりですし。爆弾の件なんかは失態なのに開き直っていますし、権勢に囚われた小物ですし、いろいろと欠けているところもあるようです。 アキラの活躍で爆弾事件も解決し、ついでにヴァンパイアの存在を広く知らしめることになりました。ここまで全てミナの思惑通りなのがいいですね。ジュノーをけん制するのと同時に彼を測り、ついでにアキラをも測る。何だか凄い子です。 アバンでミナと縄跳びをしていた子どもたちは牙なしなのだそうです。人の血を吸うことを否定した彼らはヴァンパイアの中では異端で迫害されています。そんな彼らに優しさを見せるミナも良かったですね。 生徒会長の東雲ななみはどうなったのかと思えば…。ずっと出てこないのでどうなったのかずっと気になっていました。何かいろいろとあったみたいですね。 スポンサーサイト
|
おまもりひまり 第4話 「野井原の白いネコ」
2010 / 01 / 28 ( Thu )
神宮寺くえすは出てきませんでした。いつ出てくるのでしょう? 前回予告で出てきそうな雰囲気だったのですが…。 OPはかわいくてよく動いて面白いです。何か歌のラストの方のひまりは本編のバトルより動いているような…。そんなことを考えながら今回はOPを見ていました。 優人の周りに女の子が増えて怒っているのは凛子だけかと思ったら、みんな嫉妬し合っているのが面白いですね。ひまりももっと余裕ある子かと思ったら、いろいろ実力行使を始めますし…。 ひまりが優人を野井原の里に連れて行ったのは、どう考えても自分のためですよね。 優人の実家の座敷童子の加耶は彼をあまり良く思っていないのがいいですね。こういう子も必要です。ひまり好きなだけですけど。 優人を倒して格をあげたい明夏羽とひまりのバトルは、いいところを邪魔されたひまりがあっさり彼女を退けて終わるのかと思ったのですが…。大太法師は凄かったですね。どこの使徒かと…。ひまりが叩かれて飛んでいくところが面白かったです。 屋敷の凛子たちも一本ダタラの沙砂に襲われます。こうなると凛子が危ないと思ったのですが、なんとか避けているので安心しました。 追い詰められたひまりを優人がかばったのが格好良かったですね。ひまりにしたら最悪な結果なのでしょうけど。斬られた彼を見て怒りで我を忘れる彼女がちょっと怖かったです。その彼女を止めようとした優人は…。凄く気になる終わり方ですね。 |
バカとテストと召喚獣 第4問「愛とスパイスとお弁当」
2010 / 01 / 28 ( Thu )
明久のためにお弁当を作ってきた瑞希と美波。それを指摘されて2人とも素直になれないでモジモジしている姿がかわいかったです。 瑞希のお弁当が見た目だけなのは意外でした。つまみ食いして被害にあった雄二たちが、明久に馬鹿なアドバイスをしているのが面白かったです。 美波が明久にお弁当を渡せずにいるのがかわいいですね。何度もチャンスはあるのですが、なかなか上手くいきません。やっと渡せそうというところで久保が出てきておごるとか言い出しますし…。ちょっとかわいそうです。 このまま渡せずじまいかと思ったのですが、形の上では明久が食べたので良かったです。 休みなのに雄二がいるから学校来ている翔子と葉月が明久のことをバカのお兄ちゃんと呼んでいるのが面白かったです。 |
| ホーム |
|