しゅごキャラ! 第16話 「ワン・ツー・スリー☆ハートのマジック!」
2008 / 01 / 27 ( Sun ) 青い子、青い子!久しぶりにアミュレットスペードでほっとしました。ピンクの子ばかりじゃ飽きますからね。
あむは、いつものように興味なさそうにしていますが、だんだんと真剣にTVに釘付けになっていきます。ミーハーなのはバレバレなのに頑張ってキャラ作りしているのが健気ですね。今回はいつもの冴木のぶ子の番組ではありません、ゲストで出ていますけど。人気の魔術師ゼロらしいです。見ているあむはキラキラとしていますが、実際やっている方はインチキでした。歌唄がライオンの檻に落とされて、途中で蝶に変わるというイリュージョンですが、CG合成・・・。なんというやらせでしょうか。これには歌唄もがっかりです。 やっているゼロ自身もこれは辛いらしく、翌日ガーディアンたちに相談に来ていました。ゼロは聖夜学園小の4年生、長倉拓哉だったのです。サインを貰っているややをバカにしつつ、あみが欲しがっていると色紙を出すあむ。すっかりミーハーなのが浸透していますので、和んで終わりです。 インチキをやることに疲れた長倉君は純粋にマジックを楽しんでもらいたいのにそれができないという悩みを抱えています。夢が叶ったのに満たされない、今までとは少し違ったケースですね。 ガーディアン相手に息抜き程度のマジックで満足できるはずもありませんし、彼のためには良くないと、珍しくあむが頑張ることに・・・。面倒見がいいですね。 ガーディアン主催のマジックショーが開催されました。長倉君は知られざるゼロのライバル、シャイニングゼロとして大活躍します。でも、これって根本的解決にはなっていないですね。あくまで彼の望みはマジックで有名になることなのですから。 それでも成功は気持ちいいものなのでしょう。すっかり気をよくした彼は二階堂先生の挑発にも乗ってきません。しかし、大人の方が上手なのか先生の性格が悪いのか、あむたちは本当は・・・と始めるといつものように×たまが完成します。 TV局に乗り込んだあむはアミュレットスペードにキャラなりしてたまごを元に戻します。またまたハッピーエンドっぽいですが、二階堂先生への疑惑はますます強くなっていくのでした。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|