君に届け 第6話 「友達」
2009 / 11 / 11 ( Wed ) 友達って気付いたらなっているものだそうです。ちづとやのちんは今回も良かったですね。風早君はなんかかわいい。
A組の子に絡まれた爽子。いつの間にかトイレの周りには人だかりができていました。誰も助けに行かないところがちょっと…。男子は仕方ないですけどね。 行きたくても行けない風早君は見守ることしかできませんが、終始爽子のことを信頼しているような表情でしたね。遠藤&平野コンビは何とかしたいようなのですけど、何もできなくて困っているのがかわいいです。 自分たちのことで爽子が頑張っていると聞いた千鶴とあやねは、中に入っていきます。爽子が必死で彼女たちのことをかばったり、誤解を解こうとしているのがいいですね。もっともユカにとってはそんなことはどうでもよく、爽子を屈服させればいいという考えみたいですけど…。ズレている爽子相手では堂々巡りにしかならないのに。 千鶴とあやねが助ける形になりましたが、爽子も最期までユカに自分の考えを主張していたのが良かったですね。図らずも2人が知りたかったことを全部言ってしまっているのがいいですね。 ユカたちが引いた後の3人のやり取りが良かったですね。千鶴の友達ってね気付いたらもうなってんのという言葉が特に良かったです。前回、爽子への気持ちを自覚したからこそ出てくる言葉ですよね。 3人で抱き合う姿も良かったのですが…。またしてもピンが邪魔していました。この先生は…。 遠藤&平野のおかげでクラスメイトの誤解も解けました。これでいい方向に向かいそうですね。 千鶴とあやねにラーメンに誘われる爽子を見て、2人になれるチャンスが減ったことを知り残念そうにしている風早君がいいですね。去り際の爽子の笑顔を見てしまうと余計に…。 今まで貞子と呼んでいた千鶴とあやねですが遂に爽子と呼ぶようになりました。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|