CR-Z納車
2010 / 06 / 27 ( Sun ) CR-Zがやって来ました。また例によっておもちゃの方ですけど。注文していたエクステリアモデルを引き取りに行きました。
ちょっと色合いがぼやけているような気がしますけど、こういうのはそんなものですよね。
デザインが変わっているので衝動的に購入です。実車は意外と格好良かったです。ついでにキーホルダーも貰って来ました。こちらは非売品。 LEDで光るそうです。それと走るらしいです。ちょっと面白いですね。貰って来たエクステリアモデルはピーターラビットの横に。なかなかシュールです。 ついでに実車乗りました。そしてインサイトも。 まず、インサイト。少しゴツゴツしたところがある車ですね。でも、乗って気持ちいいです。すーっと走ってすーっと止まるような。意外と自然な乗り味ですね。個人的にはプリウスより好きです。見た目も断然こっちですけど。 そしてCR-Z。乗り降りが…。タイトなスカートはちょっと駄目かも。インサイトより少し上質な乗り味ですね。アイドルストップはインサイトとちょっと感覚が違いますね。これはインサイトの方が好みです。 後ろは見づらいのですが、サイドミラーでほとんどカバーできます。ちょっと合流が怖い感じですけど。 3モード試してみました。最近エコランに興味があるので、ECONメインで走りました。フィットや軽より遅いです。ワンボックスには煽られます。黄色い線のところなのに余裕で抜かれました。一応法定速度なのに…。 ECONモードで急な坂を上るのは大変です。踏んでもあまり速度上がりません。後ろが詰まって焦ったので、SPORTSモードにしました。笑っちゃうぐらい走りました。驚きです。坂道発進でSPORTSモードは楽チンですね。追い越しはノーマルで十分です。 クルーズコントロールも試しました。やり方わからないので適当に押したらなんかできました。楽ですけど、ちょっと怖いです。 CVTなのでパドルシフトも試してみました。正直よく分からないです。4速ぐらいで走っているのかなと思ってシフトダウンしてみました。5速でした。急に回転数が上がったのでびっくりしました(あたりまえですね)。 内装は子どもっぽいなあと乗る前は思ったのですが、慣れると普通ですね。いろいろ表示され過ぎで何が何だか分からない方が気になります。 運転するのはそこそこ楽しいですけど、横に乗るのはなんか疲れそうですね。スポーツカーよりはマシだと思いますけど。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|