「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?9」その1
2010 / 07 / 21 ( Wed ) 今回もピッコロ様の企画に参加します。6月終了作品のうち視聴したのは11作品です。かなり減らしたと思っていたのですがまだいっぱい見ていたのですね。化物語がここに入るのというのは反則ですね。
企画元(ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51582158.html)
やはり今回も分割で進めて行きます。一気にやろうと思いましたけど無理っぽいので。今回は、「聖痕のクェイサー」「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」「WORKING!!」「荒川アンダーザブリッジ」「閃光のナイトレイド」「迷い猫オーバーラン!」「真・恋姫†無双~乙女大乱~」の7作品です。 「聖痕のクェイサー」 ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4 総合点:23 予想外に楽しいバカアニメでした。真面目に変なことをやっているからこその面白さがありましたね。こういう面白さは新鮮でよかったです。 ストーリー的には、後半が少し弱いですね。力技で無理やり終わらせたという感じがします。個々のエピソードとして好きなのもありますけど、全体の構成が無理やり感が強いですからね。 キャラクター的には良かったです。特にサーシャ。彼の基準がいろいろおかしいですね。鳳が最後の最後で紳士の意味を180度違えて来たのも良かったです。 演出はバカバカしくてよかったですが、ストーリーの強引さを包み隠すには至らずといったところでしょうか。音楽は無駄に荘厳だったり、意外性があったりなかなか良かったと思います。 男の娘なサーシャがもっと見たかったですね。 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:3 総合点:20 終盤だけみると凄くいいのですが、やはり序盤が……もったいないですよね。多分大多数の方がそう思っているのでしょうね。いくら過去にアニメ化された箇所とはいえ、もっと見せ方があったのではないでしょうか。実力値は後半でちゃんと示しているだけに本当にもったいないですね。 そんな訳でストーリー、演出、総合的な評価は相殺ということで普通ということにしました。 キャラクター性につきましては、比較的キャラが薄いような気がしました。アームストロング姉弟など、なんだか演出で誤魔化されているような感じがしますね。 「WORKING!!」 ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:4 音楽:4 総合的な評価:4 総合点:23 原作1話から読んでいますが、アニメでも雰囲気を損ねることなくいい感じにまとめてきましたね。山田やまひるの見せ方が上手かったと思います。お話の作り方としては普通な感じですが、丁寧に作られた作品という感じで好感が持てました。OPが楽しいですよね。 「荒川アンダーザブリッジ」 ストーリー:2 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:5 総合的な評価:3 総合点:20 面白いのは面白いのですが、シャフト的演出というか手抜きが気になりました。ヴァンパイアバンドほどではないのですけどね。ニノがらみや星がらみは面白いのですけど、ステラとかは時々大げさで…。 相変わらずシャフトはOPとEDは上手いですね。 「閃光のナイトレイド」 ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:3 総合点:20 個人的には面白かったのですが、総じて退屈に思えるお話だったのかも知れません。作品のテーマや時代背景がとっつきにくそうですしね。結構凝っているところが多かったのですけど、その辺のアピール度がいまいちなのかなと思います。キャラクター的に風蘭が一番立っているのが何かまずいような…… 「迷い猫オーバーラン!」 ストーリー:2 キャラクター性:2 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3 総合点:17 毎回監督が変わるという手法は面白いのですけど、全体に芯が通っていないというかそんな印象を受けますね。キャラ的には希一択なのが…。正直一番ぶっ飛んでいたグランブレイバーのときが一番面白かったです。 「はっぴぃ にゅう にゃあ」はなんだか、ですね。 「真・恋姫†無双~乙女大乱~」 ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:4 音楽:3 総合的な評価:3 総合点:20 相変わらずSDキャラはかわいいですね。ちょっとバカバカしい感じの演出も良かったです。意外と楽しめたのですけど、キャラ出すぎですよね。終盤の大集結後は何が何だか…… その2に続きます。
スポンサーサイト
|
* Re: No title *
こんにちは、ピッコロさま。いつもお世話になっております。 前回は中間集計に間に合わないぐらいになったので、今回は早めにと思っていたのですが、ブログ移転等もあり結局ギリギリになって申し訳ございません。ラジオの方も視聴したいと思います。 ハガレンは序盤さえという感じですよね。最終クールだけなら文句なしに1番なのに。 |
|
アニメ感想系ブログをご覧の皆様なら知らない人はいないであろうこの企画。ついにウチも、声をかけてもらう事ができました\(~o~)/ただ以前、総合評価記事は、あげているため申し訳... インドアさんいらっしゃ~い♪【2010/07/24 15:24】
|
| ホーム |
|
こんにちは、ピッコロでございます、大変お世話になっております。
お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂き本当に感謝しております。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、本日7月30日(金)夜11時から放送ののネットラジオで行う予定でございます、よろしければ聞いてくださいませ。
それでは、どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ps ハガレンは本当に序盤がもったいなかったです。ここが評価されれば完璧に近かったかもしれませんね