fc2ブログ
それでも町は廻っている  二番地 「セクハラ裁判が大人気」
2010 / 10 / 15 ( Fri )
 歩鳥がアホの子で面白いですね。


 歩鳥が森秋先生のことが気になっているみたいですね。先生との絡みが何かあった方が良かったですね。彼女の妄想しか出番ありませんでしたし。

 遊んでくれという妹を弟に押し付けようとするところが駄目ですね。なんかどこかで見たような光景だと思えば……うちと一緒でした。

 バイト休みなのに、歩鳥トシ子もシーサイドにいるのがいいですね。トシ子が真田君が来るかも知れないと期待しているのがかわいいですね。

 歩鳥ウキにおつかいに出されます。おまわりさんに怒られても仕方のない行動ですね。八百屋さんに洗脳されてにんじんを買ってしまうのがアホの子でかわいいです。
 
 本当に真田君が来ているのがなんとも……

 シーサイドの合図を考えた歩鳥。OPの指の動きはこれだったのですね。彼女は彼女なりにお客が来るように頑張っているみたいです。でも、矢印を無断で張っていくのは駄目ですね。また巡査の松田に怒られています。なんか天敵っぽいですね。

 松田を帰したとき、悪態をついたのをモノマネと中学生にバカにされたのに怒る歩鳥大人気なさすぎで面白いですね。彼女が店に帰ってきたときに八百屋の菊池たちがカツカレーを食べている方が面白かったですけど……あの無茶な伝言ゲームの結果を律儀に受け入れる必要はなかったのではないでしょうか。

 歩鳥がシーサイド入りした理由が面白いですね。餌付けですね。カレーがだんだんと劣化していくのが面白かったです。

 歩鳥とトシ子は垂れ幕を作ります。ちょっと個性的ですが、頑張りました。でも、いざかけてみると……ないとう歯科クリニック……

 家に帰った歩鳥は、トシ子から聞いた犯人を見分けるテクニックを使おうとします。しかし、それより早く弟妹たちが犯人を指摘して……歩鳥は大人げないですね。

関連記事
スポンサーサイト



23 : 58 | 未分類 | トラックバック(39) | コメント(0) | page top↑
<<10/15のツイートまとめ | ホーム | 屍鬼 第悼と腐堕話>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4297-41ca3d0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それでも町は廻っている:2話感想
それでも町は廻っているの感想です。 クセになる声優陣だな(笑) しろくろの日常【2010/10/16 00:19】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ...
「世間とは己の心を現す鏡」やっぱOPがいいなぁ。動きも秀逸。今日は日曜日。すっかり森秋先生の「辰野にはないものを持っている」という言葉に踊らされている嵐山。あ、そうそう。... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2010/10/16 00:31】
それでも町は廻っている #02 『セクハラ裁判が大人気』 感想
  歩鳥はアホの子、できない子 めっちゃヌルヌル動いてましたね…(汗) これがシャフトの本気、、なのか? また前回は慌ただしいギャグ... 隠れオタん家【2010/10/16 00:32】
それでも町は廻っている 第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想
「なんだバカヤロ」 「うーわ ビートたけしのモノマネだよアイタタタ」 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳... 狼藉者【2010/10/16 00:38】
それでも町は廻っている 第2話 感想「セクハラ裁判が大人気」
それでも町は廻っているですが、嵐山歩鳥は商店街の人々とも仲がいいです。警察官や八百屋のオヤジとも顔なじみですが、メイド喫茶シーサイドは「ババアの店」などと言われています。「メイドっ!」「お帰りなさいませ」「いらっしゃい」という統一感のない店です。(以下... 一言居士!スペードのAの放埓手記【2010/10/16 00:43】
それでも町は廻っている 二番地「セクハラ裁判が大人気」
それでも町は廻っている 二番地「セクハラ裁判が大人気」です。 原作が大好きなので 藍麦のああなんだかなぁ【2010/10/16 00:44】
『それでも町は廻っている』第2話 感想
何故か第1話とは比べ物にならない程動きまくっていた第2話。 TBSアニメフェスタだかで先行上映されたのが今回らしいですね。 そんな... シュミとニチジョウ【2010/10/16 01:00】
(千葉繁参加!)それでも町は廻っている 2話「セクハラ裁判が大人気」(アニメ感想)
ドタバタコメディとして2回目で 楽しみ・面白さがわかってきました! ほとりさんの作品を壊しかねないパワフルな姿や 言動を見るのが楽しく... 失われた何か【2010/10/16 01:02】
それでも町は廻っている 二番地「セクハラ裁判が大人気」
メイドッ!! ちょっと、フイた!3人ともやりたい放題だなぁ~ 親父達が言っていた通り全く統一感がないよねぇ!! でも、やっぱり辰野のメイドの王道が一番… それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24売り上げランキング : ... あれは・・・いいものだ・・・【2010/10/16 01:37】
それでも町は廻っている(アニメ) 第2話の感想
この町はおかしな住人であふれている。 メイド喫茶の住人、警官、商店街のおじさん。 それ町 第2話「セクハラ裁判が大人気」の感想です... 赤嶋情報【2010/10/16 01:37】
それでも町は廻っている #2
【セクハラ裁判が大人気】 それでも町は廻っている 2 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数販売元:少年画報社発売日:2006-10-26おすすめ度:クチコミを見る キューブとかなつかしす(´∀`*)  桜詩~SAKURAUTA~【2010/10/16 01:55】
それでも町は廻っている 第2話 「セクハラ裁判が大人気」
それでも町は廻っている 第2話 「セクハラ裁判が大人気」 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ・演出:龍輪直征 作画監督:岩崎安利、小菅和久... Welcome to our adolescence.【2010/10/16 02:46】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気」@感想
お帰りなさいませ、ご主人様。 まぁ、最近はデリカシーのない人が多いようですねえ。 くれぐれも大人げない発言はつつしんで下さいましね。 ... ~自由気ままな~虹萌え雑記【2010/10/16 03:04】
それでも町は廻っている 第2話
それでも町は廻っている 第2話 『セクハラ裁判が大人気』 ≪あらすじ≫ 相変わらずドタバタ騒動を引き起こしながらも、なんだかんだで町... 刹那的虹色世界【2010/10/16 03:06】
それでも町は廻っている 2
第2話「セクハラ裁判が大人気」面白いと評判なので見てみた。製作シャフト、監督は新房氏。見て納得、あーこれは新房節全開だわ(笑)今期のシャフト(というか監督)は、荒川よりこっちに... GIGASSA!!【2010/10/16 03:12】
それでも町は廻っている 第2話 『セクハラ裁判が大人気』 感想
このアニメを見ている間は至福の時間。 それでも町は廻っている 第2話 『セクハラ裁判が大人気』 の感想です。 メルクマール【2010/10/16 04:04】
それでも町は廻っている 第02話 「セクハラ裁判が大人気」
下町メイド喫茶アニメ「それでも町は廻っている」の第2話。 次回10/21は26:25~なので注意。 つか、しばらくまともな時間で放送はされません。... ゆる本 blog【2010/10/16 05:10】
「それでも町は廻っている」第2話
   2番地「セクハラ裁判が大人気」「セクハラ裁判」 第一巻第3話より歩鳥、森秋先生のことを考えてしまい・・・小説を読んでいても、主人公の顔が森秋になってしまう始末雪子... 日々“是”精進!【2010/10/16 06:21】
それでも町は廻っている 2話
目ん玉つながってないのかよ。銃乱射しないのかよ。というわけで、「それでも町は廻っている」2話ひっひっふーの巻。さすがに千葉繁は格が違った。この人が本気出したら作品そのもの... アニメ徒然草【2010/10/16 07:23】
それでも町は廻っている・第2話
「セクハラ裁判が大人気」 家にいても、兄弟のドタバタに巻き込まれゆっくりとした週末を過ごせない歩鳥。結局、辿り着いたのは喫茶店・シ... 新・たこの感想文【2010/10/16 07:39】
それでも町は廻っている 第2話
「ちょっとくらい小さくても、気にしなくていいんじゃないかな。」 LUNE BLOG【2010/10/16 08:49】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気」
それでも町は廻っている 2 (ヤングキングコミックス)(2006/10/26)石黒 正数商品詳細を見る  嵐山 歩鳥のちょっとお馬鹿だけど、元気で商店街の人... 破滅の闇日記【2010/10/16 09:32】
それでも町は廻っている 第02話 セクハラ裁判が大人気
1話はシャフト演出が鼻に付いて集中できなかったけど、今回はしっかり視聴できました。実はね・・・どうせシャフト演出がツラくなるって分かってるから、今回の2話でひっそりと切ろうと思ってたんだ・・・・けど、気付いたら20分経ってた。感想も書くつもりなかったのにw... 猫が唸る感想日記【2010/10/16 10:14】
金曜アニメ感想
相変わらずのまとめ感想です。曜日ごとにある程度まとめて書いていくことにしようかしら。しかし木曜日は相変わらず多いなぁそれでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気... にき☆ろぐ【2010/10/16 13:33】
それでも町は廻っている #02 セクハラ裁判が大人気 2chの反応
松田はバカボンの本官かよwww それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見るそれでも町は廻ってい... HISASHI'S ver1.34【2010/10/16 17:07】
「それでも町は廻っている」二番地「セクハラ裁判」 短感
真田くん、影も形もなし。あ、ちょっとありましたね。 町は歩鳥を中心に廻っています 雑然倉庫~ふくのブログ【2010/10/16 18:56】
それでも町は廻っている 第2話 「セクハラ裁判が大人気」 感想
楽しい商店街― wendyの旅路【2010/10/16 20:29】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気」
前回の視力を褒められ 担任にほの字の歩鳥!ってなんか改竄されてます 妹の面倒を弟に押し付けようとゲームを強制終了~~ キレる弟は妹に八つ当たりですべての自分のもとへ戻ってくる歩鳥 逃げ出すようにシーサイドへ 担任の恋バナを辰野と話しているが気づけば数 「ミギーの右手」のアニメと映画【2010/10/16 22:41】
それでも町は廻っている 2話「セクハラ裁判が大人気」
カツカレー(=゚ω゚)ノ どうも田村です。 いいね、カツカレー。 なんで衣とカレーってあんなに合うんでしょう(*´∀`) そんな訳で金のない大... またしてもタムラ的永久崩壊日記Ζ【2010/10/16 22:44】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気」
一番ギャラの高い声優のキャラが犯人の法則!  じゃあ、今回の犯人は千葉繁さんだね(違) 先生のことを考えると胸がもやもやする…。 っ... SERA@らくblog【2010/10/16 22:52】
それでも町は廻っている 第02話 『セクハラ裁判が大人気』
メイドっ! 書きたいことを書いてみた(姉っくす)【2010/10/17 00:50】
それでも町は廻っている 第2話「セクハラ裁判が大人気」
まさに商店街のマスコットキャラ歩鳥。 ずっとずっと皆に愛され続けていくのだろう。 からふるdays【2010/10/17 10:37】
それでも町は廻っている 第02話 「二番地 セクハラ裁判が大人気」
それでも町は廻っている 第2話感想です。 10年越しの孔明の罠(笑 紅蓮の煌き【2010/10/17 12:22】
それでも町は廻っている 二番地 「セクハ...
セクハラ裁判が大人気。サブタイのセンスが私には理解不能です。それでも町は廻っている2(Blu-ray)(BD)◆20%OFF!早速感想。今回もテンポよく、面白くて見やすい1話でした。いきなり先... 物書きチャリダー日記【2010/10/17 15:06】
それでも町は廻っている 第2話『セクハラ裁判が大人気』
まったり雰囲気のストーリーに反してぬるぬる動きまくるキャラクターw やたらと動きに目がいってしまったそれでも町は廻っている 第2話。 歩鳥の騒がしさと空回りっぷりはスゴかったなー。 それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメデ… 風庫~カゼクラ~【2010/10/18 23:56】
『それでも町は廻っている』 第2話 観ました
久々に千葉繁さんの声を聞いたような気がする。 胸のことを心配された後に(背が)小さいのは個性だ… なんて言われたらねぇ~ そりゃ誤解するよ… 運が悪かったね~ 乳より脳みその方を何とかしてくれ… ばぁちゃんの嘆きが… 的を得ている... 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2010/10/19 03:05】
それでも町は廻っている 二番地
それでも町は廻っているの2話は、歩鳥の兄弟・タケルとユキコ、松田旬作、菊池貴則、真田勇司が新たに登場です。 ホビーに萌える魂【2010/10/21 17:06】
それでも町は廻っている 2話 「セクハラ裁判が大人気」
「それでも町は廻っている」の第2話です。 女子高生・嵐山歩鳥がバイトする、ある町の喫茶店での日常生活の物語。 普通の喫茶店がメイド喫茶への変貌が着々とおこなわれているようです。それでもまだ、商店街の人しか来ていな なになに関連記 ~なに、から、波ダッシュ【2010/10/22 22:51】
それでも町は廻っている #2
「それでも町は廻っている」、第2話を視聴しました。相変わらずシュールで笑えますね。(^^)Aパートは、セクハラ裁判のお話。日曜日、自宅で推理小説を読もうとしていた歩 日々の記録【2010/10/27 18:41】
| ホーム |