屍鬼 第悼と弑魑話
2010 / 11 / 26 ( Fri ) いったい村はどうなってしまうのでしょうか。いろいろと危ない状況ですね。
静信は最初から屍鬼よりでしたが、徹との話を聞いているとますますそんな気がしますね。そして偽善というかなんというか。そんな彼が取った行動は……
かおりがかなり追い詰められていますね。戒名を求めて静信のところにやって来たときは幽鬼のようでした。 小池昌治の最後が凄くかわいそうでした。屍鬼の若者に追いかけられて、助けを求めた先もまた屍鬼でというのが哀れですね。必死で逃げる姿を思わず応援してしまいました。 律子は助けを求める清美を救いに犬の太郎と共に出て行きます。敏夫に一応連絡するのはいいのですけど、単独行動は危ないですね。連れ去られる清美の姿がなんとも…… 敏夫のところに千鶴が現れます。彼が振るおうとした杭は正志郎に阻まれます。凄い狙撃の腕ですね。彼が千鶴に語った村人への批判は彼の本心なのでしょうか。もううんざりだという感じでした。敏夫までという状況で村がどうなるのか気になりますね。 夏野は山を駆け回っていましたが、何をしているのかは見えてきませんね。彼を監視している辰巳も気になるところです。
スポンサーサイト
|
|
第17話「第悼と弑魑話」 夏野が走っていたあのシーン以外は、今週も意外なまでに展開はほぼ小説通り!それにしても、どこをどう見ても絶望的なこの状況。ここから先どうなるのか、とにかく続きが気になる作品ですね。■戒名を欲した少女。最初に親友だと思っていた幼馴... 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-【2010/11/26 07:17】
どうすればお気に召す?オレは選択し、選んだ。では、お前はどうする--------------。道をたがえてしまった敏夫と室井。室井の決意は・・・。だが、まだ迷いを捨てられない室井。そのと... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2010/11/26 08:09】
もう、ダメかもしれない。
そう思わせるには十分な屍鬼の侵略。
勝ち目なんかない。
できることは、変わっていく村をただ見守るだけ。
ここまで屍鬼の犠牲者が出てしまうと、
人間が勝ったとしても残念な結末以外ない。
もう取り返しのつかない段階に入ってしまった... 赤嶋情報【2010/11/26 08:20】
「妻の浮気を手伝うとは…フッ(涙)」
正志郎、ホントに人間なのかΣ(゚∀゚*)
しかし沙子の回想シーンで正志郎に似たキャラが登場していたのが気になる。
↓
↓ マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2010/11/26 10:08】
『律子は看護婦として、多くの謎の死とそれに格闘する敏夫を見つめてきた。
敏夫は何かを知っている…という予感の中電話が鳴る。
彼女に、そして敏夫にも夜が襲いかかる。』
起き上がりによって次々と... Spare Time【2010/11/26 10:35】
決断主義というやつなのかな。この展開は。 静信の父親も起き上がりの存在と桐敷家の 雑然倉庫~ふくのブログ【2010/11/26 11:10】
「俺は、村が滅びるところを見たい」
屍鬼 9 (ジャンプコミックス)
(2010/10/04)
藤崎 竜
商品詳細を見る 狼藉者【2010/11/26 12:12】
第『悼と弑魑話』
※当方。コミックス版ではなく、小説版から入っています。
ネタバレ・批判をする気はありませんが
どうしても、小説視点の感想になってしまいます。
ご注意、ご了承お願いします。 インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~【2010/11/26 14:17】
ふぁいやぁー!
なにその叫びw
変なとこで笑わそうとするのやめてください(ノ∀`*)
「オレは選択し、決断した
じゃあお前は、どうなんだ?」
死に包囲された村。
これはなにも選択しなかった結果... 空色きゃんでぃ【2010/11/26 14:21】
さて、ということでどんどん追い詰められている人間側。なんかもうほとんど詰みな感じだですけどね。原作小説、漫画版ともに読んでいるものとしての感想です。相変わらずの高速展開... にき☆ろぐ【2010/11/26 14:21】
屍鬼 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/11/24)内山 昂輝大川 透商品詳細を見る屍鬼
#17 第悼と弑魑話
752 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 01:44:32 ID:I... HISASHI'S ver1.34【2010/11/26 15:12】
村が最大ピンチ。
屍鬼の威力を舐めてた。
今までは序章に過ぎなくて、これからが本番かのような。
頼みの綱が、ヤツら魔物たちによって、どんどん侵されていくよ。
夏野には期 ... 日刊 Maria【2010/11/26 15:13】
うわぁ…NTRですね。なんだこれは…たまげたなぁ。というわけで、「屍鬼」17話ガクト13の巻。とうとうメガネイケメン坊主が屍鬼サイドに…。徹ちゃんとかおりちゃん、すな ... アニメ徒然草【2010/11/26 15:28】
妄想の世界の敏夫の扱いが酷いな…静信の中では、もう敏夫は残虐な殺人鬼か何かのような扱いになってるのかね(-_-;)敏夫は村を救う為、生き残る為にああいった行動を起こさざるを得な... インドアさんいらっしゃ~い♪【2010/11/26 16:55】
若御院は村を捨てる事を決意して、沙子の元を訪れていた。 それが静信の選んだ道なら... ばにら☆そると(仮)【2010/11/26 17:58】
もう一人の答え。 ミナモノカガミ【2010/11/26 19:08】
静信が遂に決断を下す…ってそれが答えなのか(汗) 彼らしいと敏夫は言うてたけど、う~んナルホド? 屍鬼 3(完全生産限定版) [Blu-ray]越智信次 アニプレックス 2010-12-22by G-Tools 風庫~カゼクラ~【2010/11/26 19:37】
第悼と弑魑話」あぁ;;;弟は、 弟は;;;しょんな・・・完全スルーデスカ。俺は夏野を・・・親友を殺しました。あれ;;;なんだか徹ちゃん・・あれぇ;;;;どーしたよ?... 烏飛兎走【2010/11/26 20:20】
律子は看護婦として、多くの謎の死とそれに格闘する敏夫を見つめてきた。
敏夫は何かを知っている…という予感の中電話が鳴る。
彼女に、そして敏夫にも夜が襲いかかる。
屍鬼 公式サイト
屍鬼... ひえんきゃく【2010/11/26 20:58】
カレンデュラ レクイエム(屍鬼盤)(2010/11/17)kanon × kanon商品詳細を見る
コミック版では8巻に該当する内容でした。もはや絶望状況。夜に出歩いていた爺さんは起き上がりの青年に襲われてしまいました。... 破滅の闇日記【2010/11/26 21:02】
カレンデュラ レクイエム(屍鬼盤)(2010/11/17)kanon × kanon商品詳細を見る
それが、お前の出した答えか。
「屍鬼」第17話のあらすじと感想です。
彼の選択。
(あらすじ)
10月27日木曜、先勝。自分... 渡り鳥ロディ【2010/11/26 21:35】
屍鬼 3(完全生産限定版) [Blu-ray]クチコミを見る
律子は看護婦として、多くの謎の死とそれに格闘する敏夫を見つめてきた。
敏夫は何かを知っている…という予感の中電話が鳴る。
彼女 ... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2010/11/26 21:38】
死は万人に対して平等に訪れる。 LUNE BLOG【2010/11/26 21:48】
敏夫が杭を大量生産屍鬼を駆逐する道を選びましたな屍鬼は腹が空くから人を襲う生きるために必要なわけで動物を食う人間と何ら変わらない 静信パパが自ら屍鬼の餌食に敏夫は伝染... 極上生徒街-Anamorfosi-【2010/11/26 22:36】
どんなに可愛がった愛犬も自身の生命を優先するものですね(苦笑)
助けを求める清美さんの電話を受けて向かった律子も吸血されてしまいます…。
役に立たない愛犬だよね(^^;
しかし何で清美さんを拉致... SERA@らくblog【2010/11/26 23:07】
10月27日 木曜 先勝 夜、静信が彷徨いていると、なんと徹ちゃんに遭遇。 徹ちゃんは、静信にどっかに行ってくれと懇願。 静信がなんか徹ちゃんに言うんだけど、この静信の言葉の 重みのなさったらないw 特別に酷い死はない… 10月28日 金曜 友引 寺の従業 ゴマーズ GOMARZ【2010/11/26 23:28】
死は平等。特別に酷い死はない。そんなに悩むことはない。「第悼と弑魑話」あらすじは公式からです。律子は看護婦として、多くの謎の死とそれに格闘する敏夫を見つめてきた。敏夫は... おぼろ二次元日記【2010/11/26 23:29】
{/hiyoko_cloud/}ゴミ分別!
ひとり、またひとり・・
『屍鬼』 第悼と弑魑(しち)話
木の杭を削り続ける尾崎。
彼の覚悟は決まっています。
それに引き換え、いまだ迷い続ける静信。
屍鬼となった徹ちゃんの懺悔を聞き、
その苦悩を知り、
同情を深めたのか、赦しの マイ・シークレット・ガーデン【2010/11/27 00:08】
果たしてこの作品でカタルシスを得られるかどうか不安になってきました。 隠者のエピタフ【2010/11/28 10:15】
大門ダヨ
尾崎先生は屍鬼との戦いに向け準備中 バカとヲタクと妄想獣【2010/11/29 14:06】
それぞれの選択と決断・・・着実に、確実に、死に支配される村次々と村人が起き上がりに襲われていっている。いつまで待てばいい・・・!?そんなこんなしているうちに、何というこ... TOM's Garden【2010/12/03 23:58】
|
| ホーム |
|