放浪息子 #3 ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~
2011 / 01 / 28 ( Fri ) 女の子になりたいロミオと男の子になりたいジュリエット
ブラジャー着けろと言われて壮大にヘコむよしのとそれを見て大笑いする千鶴が面白いですね。よしのもかなりのものですね。
文化祭の出し物を決めるときにさおりが倒錯劇を提案します。結局あっさりそれで決まるのがいいですね。前回のメンバーで下校。かなこの男装は確かにかわいいかも。さおりが桃子にはっきり嫌いというのがいいですね。千鶴はそんな彼女のはっきりしたところが好きみたいですけど。頭を抱えるかなこがかわいいです。 撮影現場で真穂は上の空。そんな彼女に厳しい安那がいいですね。たまき、真穂、安那で話しているシーンが面白いですね。 よしのに倒錯劇のお話作りを進められてその気になっている修一がいいですね。夜で電気をつけて考えている彼に疲れていると灯を落とさせる真穂が……あまり仕事していないようなのに。でも風邪ひいてちょっとかわいそう。 修一も調子悪いのに無理矢理真穂に学校に行かされるのがかわいそうです。保健室で偶然よしのと一緒になります。彼女はなんで寝ていたのでしょう? 彼女が修一に突然ブラジャー着けたい人?と尋ねたのがおかしいです。 修一はよしのに倒錯劇のアイデアを話します。そのまま自分達ですね。 変声期な理久を見て誠が暴走します。声を残すだけなら女装はいらないのですが……後で見ている真穂が怖過ぎです。 理久が来て慌て始める真穂がかわいいですね。眼鏡出ろ。(修一)お前は出るな。というのが面白いです。その後のドタバタもいいですね。 倒錯劇の脚本は修一だけではなく、さおりも考えて来ていました。彼女のは現代版ロミオとジュリエット。先生が両方のいいとこ取りしようとしているのがなんとも…… 一緒に脚本を考えることになりましたが、学校では集中できません。そこでさおりの家に行くことになって……変なことしないと言っていますが、十分やっていますね。さおりが明るいのがいいです。 修一は女の子になりたいロミオと男の子になりたいジュリエットというアイデアを出します。さおりが修一とよしののことを想像してムカついているのがいいですね。それでも修一のロミオがみたいというところも。 散々悩んだ結果、よしのはブラジャーしていました。
スポンサーサイト
|
|
おしとやかでやさしい中学1年3組の二鳥修一、通称にとりん 女の子の格好にあこがれつつ悩みつつ、そんな生活の3話目 文化祭での出し物を決める。 倒錯劇、男子が女子、女... ピンポイントplus【2011/01/28 08:40】
感想
今回は、クラスの出し物として女の子が男の子の役
男の子が女の子の役をやる倒錯劇を行うことが決定しました。
ニ鳥と千葉が一緒に劇のシナリオを書く事で急接近する過程を描きつつ、
他のキャラク... 失われた何か【2011/01/28 08:45】
アバンから、腹抱えて笑わせてもらいました。今週はコミカルタッチ、なのに何この切ない感情のほとばしりは。 妄想詩人の手記【2011/01/28 09:35】
さおりんがヤバいなぁ。もう、この子の苦悩見ているだけで苦しくなる。幸せになって欲しい二鳥真穂と千葉さおり。 所詮、すべては戯言なんだよ【2011/01/28 10:14】
私のお気に入り、瀬谷くん。
クセのあるというか特徴のある登場人物の多い中、
いわゆる普通にイイ子というポジションの彼がむしろ新鮮に思える。
彼女であるニトリン姉が弟の服を脱がせようとする行動に対して
瀬谷くんの衝撃的な反応が私のツボをつきました♪
瀬谷... マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2011/01/28 10:35】
前に進めないにとりんと、前に進む高槻さん… 10+1次元の世界【2011/01/28 10:41】
訪れる変化
前2回は私の視点が作品とズレていましたので、
早くも2度目の修正を施して感想に挑みます。
今回は第二次性徴の話題がよく出てきました。
当然、私も経験しているわけです... アニメを考えるブログ【2011/01/28 10:56】
フリュネを追っていたエンリにネッサと共に捕らわれてしまったクレイン!連れてこられたのはフラクタルシステムに頼らない生活を送るロストミレニアムの人々が住むグラニッツ村だった―。旧時代のものがあふ... AQUAを照らす月光【2011/01/28 11:21】
「ロミオとジュリエット」
このゆったりとしたお話の展開、好きだなぁ~
悪く言えば盛り上がりもない、平坦なストーリーなんだけど
キャラを丁寧に掘り下げる日常とちょっとだけ日常からはみ出した部分に心... Brilliant Corners(alt)【2011/01/28 11:59】
相変わらず苦労ている、ささちゃん。
さおりにも幸せになってほしいけど、中々難しそうで……。
クラスでは文化祭の準備が始まり、1年3組では多数決の結果、
さおりの提案した“男子が女子の役を、女子... ひえんきゃく【2011/01/28 12:52】
高槻よしの ショック死!?
にとりんとさおりん 倒錯劇を考える 放浪息子3話 雑食生活の日々【2011/01/28 15:38】
第3話 『ロミオとジュリエット』
なんのかんので、やっぱ面白い。
姉ちゃんの“ブチキレ方”は最高だったし
やっぱり更科さんは素敵すぎる!あんまり
出番なかったケド――ツルっと拾い! インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~【2011/01/28 18:00】
放浪息子
#03 ロミオとジュリエット
~Juliet and Romeo~
888 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 01:40:32 ID:RUMDgSu70
ブラ線アニメ
891 名前:... HISASHI'S ver1.34【2011/01/28 18:22】
真夜中に3本は流石にキツい。でも書きがいはある作品たちです。毎週木曜深夜が楽しみで仕方なし。
今回は高槻さんがブラジャーをしないといけないっていう、
ある意味正念場からのスタート。
男らしく在りたい、って思ってるのにそりゃないよって話だわな。
その... 超進化アンチテーゼ【2011/01/28 20:00】
放浪息子 1 [Blu-ray]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています。気軽に参加し ... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2011/01/28 20:32】
ロミジュリのエピソードと声変わりのエピソードと高槻のブラジャーのエピソードがあった。
ちょろっと原作を読み返してみてしまったけど主に5巻の内容だね。
ロミジュリの倒錯劇は原作だと千葉ちゃんが提... 蒼碧白闇【2011/01/28 20:44】
文化祭は学生の醍醐味(`・ω・´) てるてる天使【2011/01/28 21:07】
■放浪息子 第3話 「ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」
脚本:岡田磨里 絵コンテ:ほしかわたかふみ 演出:阿部雅司 作画監督:青野厚司、糸島雅彦
倒錯劇。ロミオとジュリエット。ブラジ... Welcome to our adolescence.【2011/01/28 21:09】
「これどうかしら、あっこれもね!わたしより似合うと思ってたのっ!」
「ねっ ちょっと来てみない!?」
放浪息子 アニメーションガイド (エンターブレインムック)
(2011/01/28)
不明
商品詳細を見る 狼藉者【2011/01/28 21:53】
ニットゥーザ様降臨
展開は第一話のようにオチのない話でした。
それにしても
・家に友達を呼べば女装が始まる
・友達の家に行けば女装されそうになる。
・女装した主人公に惚れる主人公姉の彼... R.F.L.D./S.E.【2011/01/28 22:00】
女の子になりたいロミオと、男の子になりたいジュリエット Plum Wine*【2011/01/28 22:03】
twitterでは詳細感想(多分真面目)http://twitter.com/pekonabeOPが爽やかすぎて死にそう倒錯的な劇ですか さおりは仲直りしたけど、千鶴たちとは仲良しごっこしたくないと お菓子のカラ... 極上生徒街-Anamorfosi-【2011/01/28 23:08】
男の子になりたい女の子。女の子になりたい男の子。でも、時間が無い。「ロミオとジュリエット ~JulietandRomeo~」あらすじは公式からです。クラスでは文化祭の準備が始まり、1年3組... おぼろ二次元日記【2011/01/29 01:23】
女の子って なんでできてる お砂糖とスパイスと なにもかも・・・1話「おんなのこってなんでできてる?~Rosesarered,violetsareblue~」2話「きらいきらい大きらい~Crybabycry~」3話「ロミ... TOM's Garden【2011/01/29 09:06】
「放浪息子」 第3話 本作は第1話では主人公たる「二鳥修一」と相手役の「高槻よしの」のこれとなりの紹介、第2話では2人を取り巻く級友たちの紹介という感じで話が進んでいましたが、今回は文化祭のクラス出し物である倒錯劇(要するに男女逆転劇)の脚本に絡げ ... HARIKYU の日記【2011/01/29 11:47】
放浪息子の3話見ました。簡単に感想をば。続きからどうぞ(^_-)-☆ 猫のように気ままに。【2011/01/29 17:51】
文化祭に出し物で、千葉さんが提案したのは倒錯劇。
変わったものですが、あっさり受け入れらましたね。
脚本は書きたい人から募るってことで、言い出した千葉さん。
そして、よしのに薦められ秀一も書くこ... SERA@らくblog【2011/01/29 18:20】
君も僕も誤魔化せない想いを胸に秘めている。 AQUA COMPANY【2011/01/29 19:39】
心と体が追いつかない
一話目のラストは男の子の諦め。
三話目のラストで女の子の諦めですね。
女の子は、最終的にもう一つ生々しい諦めがありますね。
そういう心と体が一致しない人には絶望的な「性別... 制限時間の残量観察【2011/01/29 22:06】
部活中、「明日からブラジャーをつけてこい」と言われ、ショックを 受けるよしの。大笑いする千鶴。やっぱ、男の子のようにありたい よしのにとって、胸がブラつけてこいと言われるくらい膨らんで きた事はショックなのかしらね~。 文化祭の出し物についてクラスで話 ゴマーズ GOMARZ【2011/01/30 12:32】
あらすじ
クラスでは文化祭の準備が始まり、1年3組では多数決の結果、さおりの提案した“男子が女子の役を、女子が男子の役を演じる”ことになる「倒錯劇」が出し物に決定。よしのの勧めで、修一は劇の脚... あめいろな空模様【2011/01/30 16:52】
【ロミオとジュリエット】
放浪息子 (3) (BEAM COMIX)著者:志村 貴子エンターブレイン(2004-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
誠君はマコちゃんになれませんでしたね(゚Д゚) 桜詩~SAKURAUTA~【2011/01/31 13:21】
#3 「ロミオとジュリエット ~Juliet and Romeo~」
「もう…変な事しないから…」
って、一体どんな変な事をしたんださおり!
と思ったら、修一にオンナの子の恰好をさせて楽しむ事でしたか…なんだ…
... ワタクシノウラガワR【2011/01/31 22:53】
|
| ホーム |
|