fc2ブログ
もしドラ 第4話 みなみはイノベーションに取り組んだ
2011 / 04 / 28 ( Thu )
 二階君は思い切りましたね。自分で自分を生かす決断ができるところが凄いです。


 練習試合のレギュラー表を見て二階は何か思うところがあるようです。こうして前フリしておいて、練習試合のときの星出のシーン、お見舞い面談での夕紀のセリフ、バッティングセンターでの星出とのやり取りとバットを振る二階と積み重ねて見せるところが彼の気持ちの動きが分かりやすくていいですね。

 二階はレギュラーになることを諦めて、マネジメントチームに加わることを決意します。このままでは駄目だというのはわかりますけど、ここで行動できる人は少ないですよね。
 これだけでも凄いのに彼が加わったことで、野球部を取り巻く環境が大きく変化し行くのが面白いですね。いろんな部活と協力して相乗効果を高めていくところが見ていて楽しいです。

 マネジメントチームでの定例会議。いよいよイノベーションについて考えるときが来ました。ここでみなみが監督に意見を求めて、さらに高校野球界に革新を起こす3人目にならないかと促すところがいいですね。加地の知識が練習メニュー作りでも生かされていましたが、今度は戦術の根幹に関わる部分です。みなみが本格的に彼を生かし始めたという感じですね。

 ノーバントノーボール作戦は面白そうですね。実際現実にやるのは難しそうですけど。

 予告の二階君。モテモテ眼鏡男子って……
関連記事
スポンサーサイト



23 : 36 | 未分類 | トラックバック(17) | コメント(0) | page top↑
<<Starry☆Sky 第19話 ~ Episode Libra I ~ | ホーム | 04/27のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4741-dc59840d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」 感想 今回はちょっと難しい感じがしましたねー。 それにイノベーションに対する答えは次回に持ち越しのようですね。 なんというか、今回... crystal cage【2011/04/28 23:42】
もしドラ #4「みなみはイノベーションに取り組んだ」感想
練習やチーム事情を改善していき練習試合にも少しづつ勝ちはじめ上手く野球部が回り始めたと思いきや今ひとつ変わり切れていない。そこでみなみはマネジメントを読み返しイノベーションが必要だと思う野球に対して悩み始めるお年頃・・・様々な部活を通してマーケティング... サブカルなんて言わせない!【2011/04/28 23:47】
もしドラ #4
今回は、二階君の決意と野球部のイノベーションについてのお話でした。みなみのマネジメントが効果を発揮して、野球部は以前とは見違えるようになってきました。しかし、そ 日々の記録【2011/04/28 23:48】
もしドラ 第04話 みなみはイノベーションに取り組んだ
県大会を突破するにはまだ壁があり それを突破するためにイノベーションが必要。 &nbsp; そこでポイントになるのが 的確なアドバイスは出来るけど 選手としては補欠に甘んじる二階が 選手からマネージャーに転向してしまったこと これも一つのイノベーションの形か... KAL【2011/04/28 23:56】
もしドラ第4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」レビュー
あらすじ みなみを中心とするマネジメントチームが作った新たな練習方法に、実戦を積む中で確かな手ごたえを感じる程高野球部のナインたち。だがその中で、練習すればするほど他の部員たちとの差が開いていくことを実感せずにはいられなかった補欠の二階は、ある一大決心... どっかの大学生の読書&ロッテ日記【2011/04/29 00:23】
『もしドラ』 第4話 感想
二階君から始まる改革。 少しずつみなみの改革が浸透してきましたね。 第2話から行われていたらしい「個人面談」。 最初は皆自分の事しか話していませんでしたが、ここに来てようやく目がチームに向いて... シュミとニチジョウ【2011/04/29 00:49】
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」
もしドラ 第4話 「みなみはイノベーションに取り組んだ」 感想 ムメイサの隠れ家【2011/04/29 01:14】
『もしドラ』 第4話 観ました
・・・・ やっぱり他の部活のマネジメントも頼まれてやっていたんだ。 他の部活に関してはテクニックを伝授するだけで良いんじゃ無いかと思っていたけど、今回はそのつながりをさらに野球部のために生かす展開になったよ。 そして、野球部の中でみなみたんがドラッカーの... 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2011/04/29 04:07】
もしドラ 第4話 みなみはイノベーションに取り組んだ
まさかの寝落ちしていた。 あはは・・ KAZUの暮らし【2011/04/29 06:21】
「もしドラ」第4話
ここは「もしドラ」第4話のミラー用の記事となっています。 マネージャーが増えていきますね レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104290004/ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を 日々“是”精進! ver.A【2011/04/29 12:56】
もしドラ 4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」(感想)
みなみちゃんの実行力、 そして直観力の高さは素晴らしい。 もし私が会社を作ったら、 みなみちゃんを総務にしたいと考えています。   失われた何か【2011/04/29 17:03】
アニメ「もしドラ」第4話
第4話「みなみはイノベーションに取り組んだ」  またり、すばるくん。【2011/04/29 19:56】
もしドラ 第4話 感想
そらのみなみを マネージャーとしてドラフト1位に指名したいと思います。 彼女はとても優秀ですねー、見習いたいと感じました。 特に、だったら3人目になりませんか?というセリフはこれ使えるんじゃ?と 思わずメモメモ。人を動かすのがとても上手ですねー。 さて、お… サラリーマン オタク日記      【2011/04/29 22:53】
ずいぶん話がおっきくなってきたな
思い残すことはない川島のように俺も頑張る企業の経営者は体育会系が多く、就職の時に有利だから、野球部に入った万年補欠の二階は、みなみにイノベーションの相談をされたのが切っ... 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...【2011/04/29 23:11】
SKET DANCE&疾風伝&もしドラ
SKET DANCEは身代わり回も 幼馴染と再会で身代わり仕事で 全体的に悪くは無かったけども 最後の凄く良かった思うが 原作で読ん 別館ヒガシ日記【2011/05/21 12:58】
「もしドラ」4話の感想
「もしドラ」4話、観ました。少しづつ変わってきた程高野球部。しかし、みなみはまだなにか足りないものを感じる。そんななか、二階は選手を辞め、マネージャーになることを宣言し、みなみと野球部のイノベーションに取り組むことを決意する。 最新アニメ・マンガ 情報局【2011/06/04 12:58】
◎もしドラ第4話みなみはイノベーションに取...
監督とアヤノの練習メニューで強くなってきた。ニカイは補欠だった。浅野は、え、あ、はいで101級目。送りバントで2塁。星出がヒットを打つが負ける。ニカイが、お見舞いに来る。面... ぺろぺろキャンディー【2012/02/04 22:06】
| ホーム |