fc2ブログ
もしドラ 第8話 みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた
2011 / 05 / 04 ( Wed )
 祐之助……


 準決勝は修北と対戦。加藤は偉そうな子だなあと思っていたら、実力もあったのですね。程高は大苦戦です。先発の新見が9個もヒット打たれながら0点に抑えているなんて凄い神業ですね。

 星出と加藤のエピソードが挿入されているのは良かったですね。野球アニメらしくて。最終回に星出がホームランを打つのもドラマチックです。でき過ぎですけど。

 そして9回裏。修北の攻撃。ここで祐之助がまさかのエラー連発。大事な場面ではいつも彼なのですね。これでよく今までレギュラーを守れたなあと思ってしまいます。試合の方は田村のファインプレーで勝利。みなみが面接選んだ1年生が結果を出して勝利というのはお話的にはいいですね。これがないと今回の試合はどこがマネジメント?という感じでしたから。

 試合後のマネジメントチームの会議で祐之助を外す外さないで議論になります。ここで彼を外すのはマネジメント的には正解なのでしょうか、不正解なのでしょうか。みんなが外すという中、みなみ祐之助を使うことを進言します。この決断は前回の夕紀の言葉があったからなのでしょうか、それとも……

 みなみは帰り道に夕紀からの着信に気付いて、病室に行きます。すると彼女の病室には人が集まっていて……大波乱な感じですね。
関連記事
スポンサーサイト



23 : 33 | 未分類 | トラックバック(20) | コメント(0) | page top↑
<<05/04のツイートまとめ | ホーム | Steins;Gate #05 「電荷衝突のランデヴー」 >>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4760-6d88c58e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
もしドラ 8話 みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた
折り返しから後半を迎えるまでが非常に早いwww KAZUの暮らし【2011/05/04 23:40】
もしドラ 第8話 「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」 感想
えっと・・・マネジメントどこ行った? 「もしドラ」公式サイトはこちら! →http://www.moshidora.tv/ もしドラ 第8話感想です。 次回がすごく気になりますねー。明日放送でよかったかもしれな... crystal cage【2011/05/04 23:50】
もしドラ 第 8 話
準決勝の相手も手強そうだ…。 圭佑の気まぐれ日記【2011/05/04 23:50】
『もしドラ』 第8話 観ました
そして準決勝の対修北戦。 今までのおざなりな野球描写が嘘のような熱い展開で、マジな野球描写だったけど、強敵に対しても苦戦をしつつも、ショートのここ一番でのエラーも何とかカバーして勝ってきたけど… みなみたんは…何か大切なものを亡くしたようです。 しかも 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2011/05/04 23:59】
アニメ「もしドラ」第8話
第8話「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」  またり、すばるくん。【2011/05/05 00:05】
もしドラ #8
準決勝の相手は、強豪・修北です。超高校級ピッチャー・加藤を相手に、程高はどう戦うのでしょうか!?ついに程高は準決勝までやって来ました。しかし、対戦相手は強敵・修北 日々の記録【2011/05/05 00:24】
『もしドラ』第8話『みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた』レビュー(今回は『失敗をどう扱うか』という話でしたが、ここにもドラッカーの哲学があります。そして夕紀が危篤状態・・・クライマックスですね)
&nbsp; &nbsp; 『失敗』へのマネジメント &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; みんなの言っていることはわかるんだけど・・・ 私思うんだ・・・ &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &n... 私的UrawaReds&SubCul【2011/05/05 01:54】
もしドラ #8「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」感想
ついにやってきた準決勝、夢の舞台まであと二つだ!成果あってのマネジメントは言い得て妙ですね準決勝の相手は投手が凄い難攻不落対する自校は浅野を温存させるために継投作戦に出るヒット9本でなんとか0点に抑える好投を見せ無事に浅野にバトンを渡すこれはイヤミじゃ... サブカルなんて言わせない!【2011/05/05 02:21】
もしドラ 第8話 感想
これは衝撃の展開!! 今回は 初めてドラッカー語録が無い回でしたね。 ちょっとマネージャーがそれっぽい事を言っていましたけど。 次回の放送内容が気になって仕方がありません。 予告では ベットの傍らでみなみが涙を流していましたが あれは つまりそういうことなの… サラリーマン オタク日記      【2011/05/05 05:43】
「もしドラ」第8話
ここは「もしドラ」第8話のミラー用の記事となっています。 夕紀、死んだ レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105050001/ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(1) (ジャ 日々“是”精進! ver.A【2011/05/05 06:15】
もしドラ 第8話 「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」
もしドラ 第8話 「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」 感想 ムメイサの隠れ家【2011/05/05 06:57】
もしドラ 第8話「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」
あらすじ(公式サイト) 夏の甲子園出場をかけた準決勝。相手校はプロ球団も注目する本格派のエース・加藤を擁する甲子園常連校の修北だった。試合前日、思わず神頼みをしにいくみなみだが、そこで日課のト... GaRyu【2011/05/05 08:23】
もしドラ 8話「「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」(感想)
感想 信じることの重要性 いよいよ甲子園地区大会予選も後半戦。当然ながら相手も強豪校。 接戦になる中で、祐之助は極度の緊張に襲われ、何度も守備で失敗します。 しかしメンバーフォローによってチー... 失われた何か【2011/05/05 11:33】
もしドラ 第8話「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」・感想
準決勝を控えた程高野球部。 監督は野球部員に告げます。 「どこと当たろうが我々のノーバント・ノーボール作戦は変わらない(どーん)」 え、まだその作戦でいくの さすがに他校にその作戦バレて対策を練られてないか そして試合の日。強敵の修北高エースピッ... 青空と桜。【2011/05/05 12:28】
【もしドラ】8話 二階「僕らの期待値をのせれば100%だ!」(キリッ
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら #08 みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた 696 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05... にわか屋【2011/05/05 12:36】
もしドラ第8話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-577f.html うたかたの日々別館【2011/05/05 17:20】
もしドラ #8
「みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた」 百円でいいんですか?← 願い事多いし(笑) 一応女子なんだから気をつけないと。 あ~神宮なんだ。そっか~。 確率高いなぁ。それだけ自信があるという事なんだろうけど。 キャッチャーもテクニシャンか。 道がわかれ... 朔夜の桜【2011/05/07 00:33】
もしドラ 第8話 『みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた』 感想
今回はいつものドラッカー語録が無かったわけですが、それがいいのでしょう。 もしドラ 第8話 『みなみはマネジメントのあるべき姿を考えた』 のレビューです。 メルクマール【2011/05/07 01:55】
もしドラ&ガンバは清水ドロー
もしドラは週1話で後2話あるけど 準決勝の競合も作戦は変わり無く 最後は星出ホームランで決勝だが 夕紀&みなみ意見が対立したけど 最後は結果よりプロセス重要だが ... 別館ヒガシ日記【2011/06/12 13:28】
「もしドラ」8話の感想
「もしドラ」8話、観ました。準決勝に進んだ程高の相手は、星出と因縁のある加藤を擁する甲子園常連校の修北だった。野球に対する考え方の違いから、進路が別れた星出と加藤。それぞれの思いを込めて、試合が始まり・・・・。 最新アニメ・マンガ 情報局【2011/07/01 22:48】
| ホーム |