fc2ブログ
Steins;Gate #06 「蝶翼のダイバージェンス」
2011 / 05 / 11 ( Wed )
 ラボの外での日常な描写が面白いですね。


 牛丼を食べて感動している鈴羽がいいですね。彼女のリアクションはいつも独特で見ていて面白いです。相変わらず紅莉栖に向ける視線は厳しいものですけど。

 円卓会議……四角いテーブルなのに。円卓は心の中にあるらしいです。まゆしぃの心の中にもあるといいですね。まゆりの反応も独特です。
 過去に送るメールの名前を決める会議だそうです。倫太郎は今回も厨二病全開ですね。他の子も個性的な意見ですけど。結局シンプルなDメールになるのが面白いですね。

 Dメール実験開始です。紅莉栖がテーブルで頭を打つところがなんかかわいいです。天才少女でツンケンしているところばかりだとただの嫌な子なのですが、こういうところがあるのが彼女のいいところですね。まゆりの痛いの痛いの飛んでけーもいいですね。百合フィールドという倫太郎の言い方も良かったです。

 買出しに来ている倫太郎ダル。いっぱい買い込みそうなダル倫太郎がたしなめているのは彼のポケットマネーが資金源だからなのでしょうか?
 店の外で萌郁と出会いますが、倫太郎が携帯持っていないのを知るとさっさと去っていくのが彼女らしいですね。ダルのことはスルーですし……

 萌郁がラボにやってきます。ラボに至る過程をメールで逐一送ってくるのが実際やられると怖いでしょうね。そんな彼女をあっさりラボに入れる倫太郎は意外と無用心?
 無用心といえば、ラボメンたちの会話であっさりDメールのことがバレてしまします。ここで即ラボメン勧誘なのが面白いですね。
関連記事
スポンサーサイト



06 : 42 | 未分類 | トラックバック(68) | コメント(0) | page top↑
<<Starry☆Sky 第21話 ~ Episode Scorpio I ~ | ホーム | 05/10のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4780-32b86141
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Steins;Gate 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
今回もアっという間の30分、続きが気になりますよ。 電話レンジ(仮)を完璧なタイムマシンにして、SERNを出し抜くことをたくらんでいる 岡部は、ラボのメンバーたち、通称“ラボメン”を集めて“円卓会議”を... ひえんきゃく【2011/05/11 06:45】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」 感想
「バナナ」を「中」に・・・!? いや、思わずそっちネタに反応してしまいましたが、ダルですよダル。 彼の言動が面白すぎてなんだか頬が緩みっぱなしの30分間でした。といいますかオカリンもオカリンで 牛丼代くらいさっさと返せばいいのに(笑)。 確かに卵入れ... 超進化アンチテーゼ【2011/05/11 06:51】
Steins;Gate 第06話
[関連リンク]http://steinsgate.tv/第6話 蝶翼のダイバージェンスアバンから萌郁登場なにやらラジ館あたりにいるようだがその時取材のカメラに質問された萌郁はその場をそのまま去っていく... まぐ風呂【2011/05/11 06:52】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」の感想
 IBN5100を手に入れてファイルの解析を進めた結果、SERNがタイムマシンを使って非人道的な人体実験を行っていたことが明らかに。それでもなお…いやだからこそオカリンは電話レンジ(仮)を使った実験を急ぎ、SERNよりも早くタイムマシンを完成させようとする。そして再 もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)【2011/05/11 06:55】
「Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-」第6話【蝶翼のダイバージェンス】
ラボメン5人目誕生。 スタッフ 原作:5pb./Nitroplus 監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣 シリーズ構成:花田十輝 キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太 プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村... NEW☆FRONTIER【2011/05/11 07:38】
STEINS;GATE (シュタインズゲート)6話 蝶翼のダイバージェンス 感想 #steinsgate
お前も戦死なら一人で牛丼屋にいけるようにならなきゃな(&acute;ー`) &nbsp; KAZUの暮らし【2011/05/11 07:46】
STEINS;GATE 第06話 感想
 STEINS;GATE  第06話 『蝶翼のダイバージェンス』 感想  次のページへ 荒野の出来事【2011/05/11 08:29】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
ドラマティックな動きはないものの、ラボメンが増えたり「電話レンジ(仮)」の再現実験が進んだりと、ここまでの状況整理ができた「Steins;Gate」の第6話。 全体像はわからないことも多いのだが、今回のサブタイは彼らの実験がバタフライ効果のように思わぬところで事件... アニメレビューCrossChannel.jp【2011/05/11 08:30】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」感想
閃光の指圧師のターン! らび庵【2011/05/11 09:08】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
人工衛星の墜落から5日------------。国籍も不明のその衛星。これもやはりタイムマシンと関係してる話?秋葉にいた桐生萌郁は携帯電話の履歴を見てなにやらメールをしているよう。そこ... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2011/05/11 09:13】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
人工衛星の墜落から5日------------。 国籍も不明のその衛星。 これもやはりタイムマシンと関係してる話? 秋葉にいた桐生萌郁は携帯電話の履歴を見てなにやらメールをしているよう。 そこへ突然向けられたインタビューマイクとカメラ。 萌郁は逃げ出してしまう... ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★【2011/05/11 09:13】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
STEINS;GATE ドラマCD γ「暗黒次元のハイド」ダイバージェンス2.615074%(2010/06/02)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る  オカリンが厨ニキャラすぎて、未来ガジェット研究所が楽しそうです。クリスというメ... 破滅の闇日記【2011/05/11 09:34】
『Steins;Gate』#6「蝶翼のダイバージェンス」
「秘密を知られたからには仕方がない… 桐生萌郁、貴様は今日からラボメンメンバー005だ!」 メロンのゼリーを見るとこのアニメを思い出しそうだ; SERNを出し抜くため、先に完璧なタイムマシンを作り出そうと動き出したオカリンたち。 まずは「円卓会議」というな ジャスタウェイの日記☆【2011/05/11 09:39】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
まさか、FB?  桐生萌郁もラジ館の人工衛星墜落事件に興味を持ってますね。 会話よりメールの萌郁(^^; FBという相手からメールを送られてますが何者?  ▼ STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」  過去にメールを送れるって現象に名前をつけ... SERA@らくblog【2011/05/11 09:53】
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話「蝶翼のダイバージェンス」
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 電話レンジ(仮)による過去へのメール送信・Dメールが物語の核になる予感。 そして、仕組みを解明しつつあるからこそ、ふと思い出すあのフレーズ・・・ aniパンダの部屋【2011/05/11 10:20】
STEINS;GATE 6話
バナナを入れる!バナナを中に! というわけで、 「STEINS;GATE」6話 脳内円卓会議の巻。 よーし、タイムマシン完成させんぞおめーら。 まずは、過去へのメールにかっこいい名前をつけるところか... アニメ徒然草【2011/05/11 10:41】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
アバンは人工衛星の墜落したビルの映像から。第1話の時には気にならなかったのですが、よくよく考えるとかなりおかしいことが分かります。 隠者のエピタフ【2011/05/11 10:47】
Steins;Gate シュタインズゲート 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
歓喜の後ろから忍び寄る不安― 「Steins;Gate」公式サイトはこちら! →http://steinsgate.tv/index.html Steins;Gate 第6話感想です。 とうとう過去に送れるメール、通称「Dメール」のやり... crystal cage【2011/05/11 10:47】
STEINS;GATE 6話感想
サブタイトル「蝶翼のダイバージェンス」 ダイバージェンス(divergense)とは、「分岐」のこと。 蝶の翼というのは、よく分からないのですが…直感的にはバタフライ効果を連想します。そういえばOP映像に青... つぶかぼアニメ感激ノート【2011/05/11 11:30】
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第6話 感想「蝶翼のダイバージェンス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、マッドサイエンティスト鳳凰院凶真こと岡部倫太郎は牛丼屋で携帯電話を使い、食堂のおばちゃんに睨まれます。オカリンは極秘ミッションを抱えており常に某組織に追われているので携帯での定時連絡は欠かせませんが、一般市民 一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/05/11 11:38】
Steins;Gate 第6話
Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 ≪あらすじ≫ IBN5100を入手しSERNの行っている非人道的な実験の数々と、その先にあるであろう野望を本当に突きとめてしまったラボメンたち。倫太郎は、心... 刹那的虹色世界【2011/05/11 11:41】
STEINS;GATE第六話 感想
3次元に希望を持っていた時期が僕にもありますた 「STEINS;GATE」第六話感想です。 TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】(2011/04/27)いとうかなこ商品詳細を見る 知ったかアニメ【2011/05/11 12:50】
Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 感想
科学というよりは疑似科学のようですが、これはこれで面白い。 Steins;Gate 第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 のレビューです。 メルクマール【2011/05/11 12:58】
Steins;Gate #6「蝶翼のダイバージェンス」感想
前回のゼリーマンレポート発見の引きとは違って日常パートから始まるこれからの指針を決めるためにラボメンで円卓会議を開催クリスの顔がぁぁぁぁ過去にメールを送れる現象の重要さにかまけて名付けに力を入れるラボメンそしてDメール(仮)の実験をするもイマイチ安定し サブカルなんて言わせない!【2011/05/11 13:51】
STEINS;GATE #06
第6話 『蝶翼のダイバージェンス』  だから…イヴェントホライゾンってなに?FBって誰のコトなのさ? “蝶翼”ってのは、『風が吹くと桶屋が儲かる』ってアレのことだよね、きっと。 あ~…眼鏡子さんも、や... インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~【2011/05/11 14:40】
Steins;Gate #06「蝶翼のダイバージェンス」 感想
あらすじ SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、円卓会議を開催する。そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送れるメール”を「Dメール」と命名する。特定の時間帯に... 書き手の部屋【2011/05/11 14:48】
アニメ「Steins;Gate」 第6話 蝶翼のダイバージェンス
シュタインズ・ゲート ラバーストラップコレクション (BOX)(2011/01/31)empty商品詳細を見る やはり俺の予想通り、Dメールの発生条件は時間だったのだ! 「Steins;Gate」第6話のあらすじと感想です。 実験... 午後に嵐。【2011/05/11 15:18】
STEINS;GATE  第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
&nbsp; STEINS;GATE  第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; 『ノスタルジアドライブッ!』 過去へ送れるメールの名称… だが、却下! &nbsp; &nbsp; 桐生 萌郁=ラジ館に人工... ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★【2011/05/11 16:15】
シュタインズゲート第6話『蝶翼のダイバージェンス』の感想レビュー
ラボメンNo.005、閃光の指圧師(シャイニング・フィンガー)桐生萌郁爆誕!回でした。 極度の携帯電話依存症である彼女に、うっかり自分たちの実験を知られてしまったオカリン達ですが、なし崩し的に仲間に引き入れて問題無し…? というか、今回もまゆしぃのアホ可... gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)【2011/05/11 17:18】
Steins;Gate 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
不安を抱えつつもタイムマシンの完成に向けた検証実験は順調に進捗です。 Little Colors【2011/05/11 17:38】
Steins;Gate第6話感想~。
進展ゆるーい(笑) ガンガン行こうぜ! 以下、ネタバレします。ご注意を。 戯言日記2nd【2011/05/11 18:16】
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
円卓会議開始! 厨二会議はじまるよー(」・∀・)」<トゥットゥルー♪ ラボメンの心の中に円卓はある・・・!(キリッ 私の中にもあるといいなw 議題は、放電現象が起きたときに過去にメールを送れる現象に名前をつけようず! 「ノスタルジアドライヴッ!  ... 空色きゃんでぃ【2011/05/11 18:18】
(アニメ感想) STEINS;GATE-シュタインズ・ゲート- 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2011/05/11 18:25】
Steins;Gate #06
『蝶翼のダイバージェンス』 ぐ~たらにっき【2011/05/11 18:42】
STEINS;GATE 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
「宇宙の果てが逃げている。いや違う、引き伸ばされている。何が?宇宙が?俺が・・・?」 わりとゆったりな進行ではあったけど今回はいよいよ核心的な言葉も出始めた。 ムメイサの隠れ家【2011/05/11 19:32】
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第6話 (レビュー/感想)
第6話 『蝶翼のダイバージェンス』 ストーリーは…。 SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、円卓会議を開催する。そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送れるメール”を「Dメール」と命名する。... どっかの天魔BLOG【2011/05/11 19:53】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
『SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、円卓会議を開催する。そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送れるメール”を「Dメール」と命名する。特定の時間帯にメールを... Spare Time【2011/05/11 19:53】
Steins;Gate 第6話 蝶翼のダイバージェンス
■第6話 蝶翼のダイバージェンス SERNによる未来世界の支配を防ぐ為?タイムマシンの研究を開始した未来ガジェット研究所。 さて今回は、今まで岡部倫太郎にスルーされてきたシャイニングフィンガーこと桐生萌郁が本格登場。何で今までスルーして来たのかと思... めもり~る~む【2011/05/11 20:33】
Steins;Gate 第6話 蝶翼のダイバージェンス
■第6話 蝶翼のダイバージェンス SERNによる未来世界の支配を防ぐ為?タイムマシンの研究を開始した未来ガジェット研究所。 さて今回は、今まで岡部倫太郎にスルーされてきたシャイニングフィンガーこと桐生萌郁が本格登場。何で今までスルーして来たのかと思... めもり~る~む【2011/05/11 20:38】
STEINS;GATE 06話『蝶翼のダイバージェンス』
人工衛星の墜落から五日が経過。 しかし、放置されたそれは未だに撤去の目処がたたないでいた。 本隆侍照久の館【2011/05/11 20:58】
STEINS;GATE 06話『蝶翼のダイバージェンス』 感想
鍵になるのは紅莉栖の方……? てるてる天使【2011/05/11 21:00】
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 【やったねオカリン!仲間が増えたよ!】 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 (2ちゃん)感想
26 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:2011/05/11(水) 02:29:00.33 ID:wOufMdsN こえええええええええええええええ 30 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 02:29:05.84 ID:b... 狼藉者【2011/05/11 21:49】
Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
Dメール完成。 ノスタルジアドライブ、来るべき対話 STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る せーにんの冒険記【2011/05/11 21:55】
STEINS;GATE 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想
「まずは名前を付ける所から始めようではないか」 名前は重要だお(移った) 過去に送られるメールじゃ長いので名前を付ける事になりましたw ノスタルジアドライブ(笑) 長いし、意味不明だしwwww... Garnet Clover~ガーネット・クローバー~【2011/05/11 22:26】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」感想
徐々に謎が解明されてきましたね。 今回は萌郁がメインに描かれていました。 新しいラボメンとして 半ば口封じの為に仲間になった彼女は 今後 どの様な活躍を見せてくれるのか、楽しみですね。 どうやら、彼女はかなりのメール依存状態、直接 人と話したりするのが 非… サラリーマン オタク日記      【2011/05/11 22:30】
Steins;Gate - シュタインズゲート - 第06話 「蝶翼のダイバージェンス」
凶真「F・・・B・・・?」 凶真「FBなら知ってるぞ。無知なお前は知らないだろうから教えてやる」 萌郁「(キタアァァァァァァァァァーーーーーーーー!!)」 ... ロリ+お姉さん=萌死【2011/05/11 22:48】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
PSP版シュタゲOPがきたな… 相変わらず次回作のネタバレ満載な歌詞だぜ…  Chapter2    Chapter3    Chapter4  ━━┿━━━━━┿━━━━━┥     ∩___∩   /)     | フレイグ【2011/05/11 23:24】
Steins;Gate:6話感想
Steins;Gateの感想です。 電話レンジ(仮)の使い方が分かった回。 しろくろの日常【2011/05/11 23:28】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] ちびちびとしか話が進んでませんが、意外にもじれったさはありませんね。 今回は電話レンジと萌郁の謎解きへ第一歩なお話。 明善的な見方【2011/05/11 23:39】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」
「俺だ、至急スイス銀行の口座に金を振り込んでおいてくれ…なんだと!?機関がジュネーブのサーバーにクラッキングを!?」 こんなタイミングでクラッキングを仕掛けてくるとは機関めなんて卑劣な…!って、... 全て遠き理想郷?なブログ【2011/05/12 00:27】
Steins;Gate 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
Okabe was an air head! 画的に派手な動きはないけどジワジワ面白くなってきている「Steins;Gate」第6話の感想。 もえいくさんがいよいよ物語に本格参戦か・・・! 円卓会議のオカリンの作画ww attendre et espérer【2011/05/12 00:36】
第6話 『蝶翼のダイバージェンス 』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 中の人ネタか、コレ…!← 時間と余裕がないので超簡易で感想書きたかったのに、何してくれてんですかw『宮野さん+全裸空間』ときたら、刹那しかいないじゃないか。突っ込まざるをえない。... 冴えないティータイム【2011/05/12 01:14】
シュタインズ・ゲート イナズマイレブンGO
Steins;Gateシュタインズ・ゲート『蝶翼のダイバージェンス』6話を視聴。 現状の把握だったのかな?。 桐生 萌郁さんは,自身にメールが送れるかを確認してるのかな?。 「電話レンジ(仮)のタイ... わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ【2011/05/12 06:14】
Steins;Gate #6 蝶翼のダイバージェンス
シュタゲ 第6話。 SERNを出し抜くために倫太郎たちは実験を開始―――。 以下感想 窓から見える水平線【2011/05/12 10:34】
Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第6話「蝶翼のダイバージェンス」 謎が謎を呼ぶ
皆様、トゥットゥルー♪(挨拶) Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第6話「蝶翼のダイバージェンス」 見ましたよ。 「蝶翼のダイバージェンス」 SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェッ... あんずあめ【2011/05/12 15:34】
今週のSteins;Gate#6:やったねオカリン! ラボメンが一人増えたよ!
なんだ、これは。 ジレンマな日常【2011/05/12 17:57】
シュタインズ・Steins;Gate #06「蝶翼のダイバージェンス -Butterfly Effect’s Divergence-」
ダルの下ネタが、ちょっときつくなってきました(´・ω・`)ショボーン まぁ、何にでも下ネタにしちゃうっていうキャラなんでしょうかね? 思考回路は真面そうなのになぁw スーパーハカーなのに…w ・バレバ... 制限時間の残量観察【2011/05/12 18:24】
Steins;Gate 6話「蝶翼のダイバージェンス」
ラボメンに新たな人物が! Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見る 新しい世界へ・・・【2011/05/12 19:23】
STEINS;GATE 第6話の感想
知的な彼女にドジっ子アピールは必要です。STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」の感想です。 前回のセルンが行ってきたことへの真相にせまる流れからは、すこし緊迫感がなくなった感じがした今回... ただなんとなく・・・・・【2011/05/12 20:03】
シュタインズ・ゲート 第6話「蝶翼のダイバージェンス -Butterfly Effect’s Divergence-」
三次元に希望を持っていた時期が、僕にもありました(´・ω・`)>挨拶 ※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。 読まれる方は、くれぐれも御注意を。 【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。 … 日々のざわめき【2011/05/12 20:42】
シュタインズ・ゲート 第6話「蝶翼のダイバージェンス -Butterfly Effect’s Divergence-」
クリスティーナは今週も自意識過剰でありました。 妄想しすぎです。 とまあ今週はあまり進まなかったね シャイニングフィンガーがラボメンに明らかに怪しい。 こいつあとで寝返るだろきっと。 そして今回は誰得オカリンヌードもありました。 次回も気になるね FBと... どっかの大学生の読書&ロッテ日記【2011/05/12 22:54】
『Steins;Gate』 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
『Steins;Gate』  第6話 「蝶翼のダイバージェンス」 未来ガジェット研究所、ラボメンメンバーによる円卓会議が開催される・・・。 過去へ送られるメールを「Dメール」と名づけ、 岡部は、放電... アニメとゲームと情報局!【2011/05/13 00:22】
STEINS;GATE第6話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/steinsgate-5a48.html うたかたの日々別館【2011/05/15 11:29】
STEINS;GATE 第6話「蝶翼のダイバージェンス」(5月2週 水曜日)
岡部と紅莉栖の実験により、電話レンジを使って過去にメールを送る機能、通称『Dメール』の法則性が少しずつ解明されていく。 Dメールが発生するのは特定の時間帯限定。過去に送れる文字数はほんのわずか... 妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)【2011/05/15 11:44】
「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #06『蝶翼のダイバージェンス』
 #06「蝶翼のダイバージェンス」 SERNへのハッキングに成功した岡部は、未来ガジェット研究所にラボメンを集め、円卓会議を 開催する。そこで、自分たちが偶然発見した“過去へ送れるメール”を「Dメール... おきらく委員会 埼玉支部【2011/05/15 15:43】
Steins;Gate 6話 「蝶翼のダイバージェンス」 感想。
メール連投で若干ウザイ感じの閃光の指圧師、干渉してきましたね。どこまで描くのか楽しみです。 >>ということで、STEINS;GATE #06 蝶翼のダイバージェンス 感想です.+゚*。:゚ 追憶の本屋【2011/05/15 18:11】
「Steins;Gate」6話の感想
「Steins;Gate」6話、観ました。電話レンジ(仮)による、時間遡行メールの再現を試みる未来ガジェット研究所の面々。オカリンもクリスも何らかの法則性があると睨んでいるようだ。そして、それを確認するための「オペレーション・ウルド」が発動される。 最新アニメ・マンガ 情報局【2011/05/25 08:30】
◎Steins;Gate#06「蝶翼のダイバージェンス-Butterf...
オカベ、ダル、スズハで牛丼をはじめて食べる。そして、トゥットルーとマユシーがやってくる。そこにクリスもきて、また睨まれる。オカベが、円卓会議をするという。円卓はこころの... ぺろぺろキャンディー【2011/09/08 22:17】
| ホーム |