THE IDOLM@STER 第2話 “準備”をはじめた少女たち
2011 / 07 / 15 ( Fri ) 冬馬登場。Jupiterって出るんだ……
いおりん回でしたね。伊織EDがいい感じでした。ロリトリオというかカルテットもいい感じで動いていて面白かったです。
みんながオーディションに落ちまくるのは何か原因があると調べてみれば……凄い宣材ですね。やよいが特に酷過ぎ。個性というかいろいろと間違っていますね。社長はお気に入りだったみたいですけど。 そんな訳で撮り直し。予算がかかると渋る律子を先行投資と説得するところがいいですね。あずさの大人ぽい姿を見ていろいろとやらかしてしまう、伊織、やよい、亜美、真美が面白いです。あのお化けメイクはさすがに非現実的。 美希はやはり天才ですね。伊織たちのおかしいところをずばっと指摘して、撮影のときも自分の良さを自分主導で引き出すところがさすがです。 宣材撮影でみんなの個性を表現するところが良かったです。なかなか綺麗にまとめていましたね。
スポンサーサイト
|
|
全員そろってアイドルマスター。
写真も撮り直し、
いよいよ売り出す体制が整いそうです。
今回は水瀬伊織回。
くぎゅぅぅぅぅぅぅぅぅな声を存分に堪能できます。
絵が可愛いので見ているのが楽しいです!!
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entr... 失われた何か【2011/07/15 07:35】
みんな可愛いのになんでオーディションに合格できないんだ! 給食費も払えなくなるかもしれないんだぞ!w KAZUの暮らし【2011/07/15 07:45】
着飾らない「らしさ」
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話感想です。 crystal cage【2011/07/15 07:51】
アニメ THE IDOLM@STER
(アイドルマスター)
第02話 『“準備”をはじめた少女たち』 感想
次のページへ 荒野の出来事【2011/07/15 07:56】
真もけっこう可愛いな。見ているとこのアニメはグループ毎の行動が目立つみたいだけど雪歩おおおもいるしこのグループが一番好きかも。春香のところは主人公かと思ってたら出番が少なくてなんともw それか... ムメイサの隠れ家【2011/07/15 08:14】
第2話は伊織・亜美・真美・やよいメインで展開。
今後もこういった感じで話が進んでいくのでしょうね。 らび庵【2011/07/15 09:08】
THE IDOLM@STER
第2話「“準備”をはじめた少女たち」
★★★★★ 徒然きーコラム【2011/07/15 09:30】
■第2話 “準備”をはじめた少女たち
THE IDOLM@STERも、いよいよOPが公開されました。
ただでさえ期待のハードルが高いアニメですし、実際私も楽しみにしてい... めもり~る~む【2011/07/15 09:38】
アイドルは個性が大事!\(´◔‿ゝ◔`)/
ボクっ子発見Σm9(`・ω・´)
りっちゃんのメガネは計算機¥┏◎-◎┓¥チーン
妄想事務員、音無小鳥!
なんかスタッフの方が個性的w
大人の色気を目指す子供たち。
ロリぺったんこそ需要があるの?... 空色きゃんでぃ【2011/07/15 09:40】
写真撮るだけなのにこの面白さ。 もす!【2011/07/15 09:49】
この作品は如何なる方法でキャラを売り出して行くのか、
その方向性が見えた気がします。 ハルソラ ~Spring Sky~【2011/07/15 10:42】
いつも通り、いい感じ――♪
オーディションに受からない(^^;
原因は宣材写真にありってことで、新しく撮りなおすことに。
それぞれの個性が出ますね~。
▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第2話「“準備”をはじめた少女たち」
おそろいの衣装... SERA@らくblog【2011/07/15 10:50】
いつもの私が、最高の自分。
というわけで、
「THE IDOLM@STER」2話
アイドル生存戦略の巻。
寂しい懐具合。厳しい台所事情。
貧乏所帯ならではのこういう苦労、いいねぇ。
苦労があると、その分... アニメ徒然草【2011/07/15 10:50】
やよいちゃんの家計を支えてあげたいと思った。
給食費まで自分で稼ごうなんてなんて人泣かせな子や><
うん、やよいちゃんには売れてほしいな! ようちゃん!!【2011/07/15 11:03】
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#02の視聴感想です。 宣材。 個性。 衣装。 魅力。 いつも通りいい感じ。 ↑さぁポチッとな 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-【2011/07/15 12:46】
あれ?
お前どっかの学園で沢城先輩と一緒に曲を作ってた筈じゃ……
オーディションに落ちる原因が宣材写真ではないかと考えたプロデューサー達は写真を撮り直す事に(写真に問題なさそうなメンバーもいた... 書き手の部屋【2011/07/15 14:11】
初回で大雑把なキャラ紹介を終えて、第2話でもまだこれからといった印象。ウォーミングアップ中のアニメ版「アイドルマスター」。
所属アイドルがなかなかオーディションを通らない765プロに新プロデューサーがやって来て、アイドルたちとの成長物語の予感。どうみても彼... アニメレビューCrossChannel.jp【2011/07/15 15:16】
第2話 「“準備”をはじめた少女たち」
今期も金曜からラッシュです、きつい。
前回でキャラ紹介が終わったのでいよいよストーリー開始ですね。
カメラ役だったプロデューサーがある意味主人公。そして何というハーレム(笑)
やよい、伊織あたりが出番多くな?... MEGASSA!!【2011/07/15 16:13】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、誰一人オーディションに受からないという非常事態です。宣材写真が個性的すぎるのも原因と考えられますが、取り直す資金も左程ありません。それでも大騒ぎで撮り直します。(以下に続きます) 一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/07/15 16:51】
2011/07/15 放送分
総評:★★☆☆☆
給食費が払えない子は新聞配達でもしたらどうよ?
・・・って感じのツッコミは無粋なんだろうね。
さておき
ツンデコの話だったようなそうでなかったような・・
... 生涯現役Gamerを目指す人。【2011/07/15 17:54】
『THE IDOLM@STER』2話『“準備”をはじめた少女たち』レビュー♪(今回は伊織を中心に描かれましたが『元京アニ』の『演出・絵コンテ:高雄統子さん&作監:松尾祐輔さん』コンビはさすがでした♪)
今回は 2011年7月放送開始アニメ 『THE IDOLM@STER』第2話『“準備”をはじめた少女たち』 レビュー♪
さて 今回の製作陣 は
脚本 : 待田堂子 さん
演出・絵コンテ : ?... 私的UrawaReds&SubCul【2011/07/15 19:14】
貧乏な765プロ事務所を盛り上げるためにアイドルみんなで頑張るとか何かそんな感じロリメンバーいいなぁ、明るいというか馬鹿なテンポが見てて楽しい宣材写真が悪くオーディションを尽く落としているので写真を撮り直すハメに。今後も所々で挿入歌が入る訳ですね。チラッ?... サブカルなんて言わせない!【2011/07/15 19:46】
それぞれの持つ個性を活かすことが誰よりも輝ける瞬間。
No.1よりオンリー1。だけどロンリーワンではないんだぜ。 隠れオタん家【2011/07/15 19:46】
くぎゅうぅぅぅ!
今回はクギミー回ッ!!
やはり、クギミーの個性が一番目立つねww
この話はゲームではどの辺?
アイドルマスター2バンダイナムコゲームス 2011-02-24売り上げランキング : 575Amazonで詳しく見るby G-Tools あれは・・・いいものだ・・・【2011/07/15 20:04】
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第2話 「“準備”をはじめた少女たち」
脚本:待田堂子 絵コンテ・演出:高雄統子 作画監督:松尾祐輔
なるほど。主役を固定するわけではなく、各話ごとに主役が変わ... Welcome to our adolescence.【2011/07/15 21:19】
THE IDOLM@STER 第02話感想です。
個性=? 紅蓮の煌き【2011/07/15 22:48】
初回は視聴者へのキャラ紹介、今回は物語の中での売り込みを開始と
ようやく始まる「THE IDOLM@STER」の第2話。TBS公式はこちら。
オープニング「READY!!(AA)」。
オーディション全敗の原因が宣材写... ゆる本 blog【2011/07/15 23:02】
「これなら次のオーディション……イケる!!」
律子さんの目には笑ってしまうww
あと、「これから765プロの快進撃が始まる」って言い方ww
打ちきりエンドww まさに誰得ww ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~【2011/07/15 23:19】
オーディション全滅の原因はアピールしすぎの宣材写真!?
撮り直しを通じて感じた「個性」とは? 在宅アニメ評論家【2011/07/15 23:54】
THE IDOLM@STER 第2話 「準備をはじめた少女たち」の感想です!
今回は伊織ちゃん回! 個性って一体なんだろう? Z-in脳内妄想【2011/07/16 11:38】
みんなの個性― wendyの旅路【2011/07/16 22:51】
アイドルマスター Splash Red for ディアリースターズ (3) 限定版(2011/07/27)坂野 杏梨:漫画 株式会社バンダイナムコゲームス:原作商品詳細を見る
頑張ってはいるものの、なかなかオーディションに受か... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2011/07/17 18:37】
オーディション等に使用する宣材がイマイチだと撮り直しに取りかかる。
伊織、やよい、亜美&真美は個性でアピールしていたつもりだが・・・ しるばにあの日誌【2011/07/19 06:36】
大門Pだよ
仕事が決まらないアイドル達
宣材写真が悪いんじゃないか?という声が・・・
まあ何人か突っ込みたい人いますねww バカとヲタクと妄想獣【2011/07/24 01:40】
「アイドルマスター」の第2話です。
今回は、765プロに所属するアイドルたちの宣材写真というものを撮影するというはなし。もともと社長の提案で、写真はあったみたいなのですが、どれもなかなか受け入れ... なになに関連記 swung dash-style【2011/07/25 11:35】
「アイドルマスター 」2話、観ました。なかなかオーディションに受からない765プロのアイドルたちに頭を抱えるスタッフ。どうやら、アイドルたちのプロフィールに貼られた宣材写真に問題があったようだ。イメージアップのためと、さっそく写真を撮り直すことになった一同 最新アニメ・マンガ 情報局【2011/08/04 21:59】
みんなオーディションい落とされる。宣材写真がだめだった。そして、リツコさんが衣装をもってくる。写真を取り直そうとリツコにいう。アミが、今回はテンドンにするいう。イオリが... ぺろぺろキャンディー【2011/11/07 17:51】
|
| ホーム |
|