fc2ブログ
THE IDOLM@STER 第6話 先に進むという選択
2011 / 08 / 12 ( Fri )
 竜宮小町の歌のときのアニメーションが凄いですね。


 竜宮小町は事務所でインタビュー。何故竜宮かというと3人の苗字が水に関係しているからとか。ここで春香が自分も海が入っているのにと言うところが面白いですね。キャラメルを渡すところや最後のドーナツのところも含めて彼女らしさがさり気なく描かれているのがいいですね。

 竜宮小町の活躍に触発されて、焦りだすP。頑張ろうというのに仕事がない状態で突っ込まれるのが面白いですね。そしていざ仕事をいっぱい取って来ると、気持ちばかりが先行してちぐはぐな展開に。似合わない仕事にみんなを送り出してしまうところが、まだまだアイドルたちのことを理解していないというか、コミュニケーションが足りない感じがしますね。フリフリの服を着せられて困っている貴音の目が面白かったです。

 Pのミスでダブルブッキング。この窮地を美希が救います。振り付け1回見ただけでマスターしてしまうのがさすがです。春香と響が自分達より向こうを優先してと送り出すところも良かったですね。Pのミスをアイドルがカバーする展開がいいですね。
 今までがPが手助けする展開が多かったので互いに協力してという方向になりそうなのがいいです。竜宮小町は4人でいっぱい話し合ったという律子の話もありましたしね。

 SMOKY THRILLのアニメーションがぬるぬるで格好いいですね。そしてEDはTHE IDOLM@STER。なんだ最終回と言ってもいいような出来でした。
関連記事
スポンサーサイト



09 : 27 | 未分類 | トラックバック(29) | コメント(0) | page top↑
<<08/12のツイートまとめ | ホーム | うさぎドロップ 第6話 わたしの木>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4983-a06dc2fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」 感想
イメチェンしました( ゚∀゚)o彡゚ 夢はでっかく都内の一等地に新事務所建設です!(ぉ) 【関連サイト】 http://www.idolmaster-anime.jp/index.html Garnet Clover~ガーネット・クローバー~【2011/08/12 10:03】
THE IDOLM@STER 第6話 竜宮小町、始動!ジョジョネタもあるよ(笑)
■第6話 先に進むという選択 ・・・これは本気でPS3版を買ってしまうかも知れん(^^; という事で、今までで一番面白かった「THE IDOLM@STER」の第6話。 最後のダンスが無かったとしても、... めもり~る~む【2011/08/12 11:44】
THE IDOLM@STER 6話
三人はどういう集まりなんだっけ?「竜宮小町ィ…」 というわけで、 「THE IDOLM@STER」6話 持ちつ持たれつの巻。 二人のP、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い。 もちろんそんなことはないのだけ... アニメ徒然草【2011/08/12 12:08】
THE IDOLM@STER 6話「星井美希回。竜宮小町のダンスシーンが半端無いクオリティ!そしてED曲が…」(感想)
今回は空回りしたプロデューサーをフォローした 星井美希さんの活躍が光りましたね。 また竜宮小町のダンスシーンの クオリティの凄さにも脱帽です! 何よりED曲がついに大本命曲「THE IDOLM@STER」。 流れた時には不覚にも涙してしまいました。   失われた何か【2011/08/12 12:09】
THE iDOLM@STER アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」の感想
 ついに765プロから秋月律子プロデュースで竜宮小町というユニットがデビューすることになった。竜宮小町のメンバーは水瀬伊織、双海亜美、三浦あずさの三人で、デビューが決まってからというもの大忙しの毎日。そんな三人を尻目に他のメンバーはあいかわらず仕事が…と?... To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)【2011/08/12 12:15】
アイドルマスター 6話 先に進むという選択
スケジュールがどんどん埋まっているぞ! 竜宮小町プロジェクトがもし成功したら、都内の一等地に事務所ごとお引っ越し、するらしいw KAZUの暮らし【2011/08/12 13:02】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」
りっちゃんプロデュースの竜宮小町の活動は順調♪ それに比べヒマしてる他のメンバーを何とかしないとと思うP氏。 売り出しに躍起になりますが、やる気は空回り(汗) 合わない仕事をまわしたり…あげくにダ... SERA@らくblog【2011/08/12 13:17】
■THE IDOLM@STER -アイドルマスター-【第六話】先に進むという選択
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#06の視聴感想です。 スケジュール。 ヤル気。 空回り。 ダブルブッキング。 天才肌。 みんなの良い所を引き出して伸ばしていけるように。 ↑さぁポチッとな 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-【2011/08/12 13:31】
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第6話 「先に進むという選択」 感想
適度に、適当に― wendyの旅路【2011/08/12 13:42】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想
「大丈夫です! 私達を信用してください!」 響は信用できるけど、春香はそのうちどんがらがっしゃ(ry 「何やってんだ俺……」 自分は今までこの作品をアイドル達がトップアイドルへとなるための成長物語かと思ってましたが、 これってもしかするとP側の... ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~【2011/08/12 13:53】
【THE IDOLM@STER 第六話 先に進むという選択 感想】
竜宮小町すごい良いですね。 ゲーム組から評価高いのも頷ける。 一目見て見蕩れてしまったよ(笑) ようちゃん!!【2011/08/12 13:58】
THE IDOLM@STER #06 先に進むという選択
眠れる獅子(?)の目覚め。 食う・寝る・遊ぶの美希がついに動き始めました。 在宅アニメ評論家【2011/08/12 15:15】
アイドルマスター #6「先に進むという選択」感想
竜宮小町本格始動!あずささん思い切って髪の毛切っちゃいましたけどこっちの方がいい!ショート好きにはたまらん(;゚∀゚)=3思いっきりジョジョ出ましたけど色々と大丈夫なのかw竜宮小町は忙しそうですけどそれに対比して全然仕事が無い他のメンバーしかもあまりに危機... サブカルなんて言わせない!【2011/08/12 16:11】
アイドルマスター 第6話「先に進むという選択」
「竜宮小町」デビューが進む裏側で星井美希の当番回かと思った「アイドルマスター」第6話だが、どうもそうではない。律子にプロデュースされなかった残りのメンバーとプロデューサーの信頼関係を築く伏線回ってところだろう。... アニメレビューCrossChannel.jp【2011/08/12 18:50】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」 感想
いい最終回だった。 りっちゃん曰く、竜宮小町を選んだ理由は声優の都合バランスの良さ。 確かにバランスは悪くはないと思う。双子タレントを引き離すのはどうかと思うけど。 小鳥さんジョジョ読者だっ... 書き手の部屋【2011/08/12 19:59】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 感想「先に進むという選択」
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、竜宮小町が本格始動し、おっとり女子大生は頬杖も悩ましげに髪を切り、キャラを出します。若くみえるということで本人納得ですが、竜宮小町大ブレイクして都内の一等地に事務所を移すなど、夢は広がります。 プロデューサー?... 一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/08/12 22:03】
THE IDOLM@STER 第6話「先に進むという選択」 感想 個性的ゆえ魅力的
IDOLM@STERの感想に参りましょう、 竜宮小町忙しくなったの?売れたってことか、空白が埋まったのかw 小鳥・・・やつの口の下にほくろあったっけ? プロデューサーは亜美麻美にワンツー、 悪役の笑い... √Fの俯瞰者席【2011/08/12 22:19】
【アニメ】 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想
  おもむろに書いてみるアニメ感想シリーズその1 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」 の感想です。 アイマスアイマスといいつつ、ちゃんと見るのはこれが初、かな? というか少し前にアニメやってた記憶がありますが・・・・ この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・【2011/08/13 01:03】
アイドルマスター「第六話 先に進むという選択」/ブログのエントリ
アイドルマスター「第六話 先に進むという選択」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/08/13 01:19】
THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」
動き出した竜宮小町。「THE IDOLM@STER」の第6話。TBS公式はこちら。 律子が立案した竜宮小町はスケジュールがいっぱい。 差を付けられた感じのプロデューサーは内心焦る。 他の娘達も積極的に売り込... ゆる本 blog【2011/08/13 03:37】
THE IDOLM@STER 6
第6話「先に進むという選択」 新ユニット「竜宮小町」はなかなか好発進のようですよ? いままで全然だったのに、いきなり売れるはずはないが…。 あずさ、髪切ったのか。ただでさえ人数多くて覚えるの大変なのに、また見た目変わったら…(泣) しかしなぜこの3?... MEGASSA!!【2011/08/13 03:40】
THE IDOLM@STER 第6話「先に進むという選択」
THE IDOLM@STER 第6話「先に進むという選択」 遂に始まった竜宮小町のプロジェクト。途端に忙しくなり、このまま行けばいずれ事務所もお引越し? あずささんは3人並んだ時のバランスを考えて、髪を短くしました。伊織は自分が切っても良かったと言うが、若く見えるから... ひびレビ【2011/08/13 06:46】
THE IDOLM@STER  第6話先に進むという選択
 竜宮小町に仕事が舞い込んでいる中、プロデューサーは残ったメンバーの仕事をもらおうと奮闘するが・・・ しるばにあの日誌【2011/08/13 15:08】
THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」
THE IDOLM@STER 第06話感想です。 マイペースな"天才"の覚醒? 紅蓮の煌き【2011/08/13 17:13】
アニメ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第06話 感想
 アニメ THE IDOLM@STER   (アイドルマスター)  第06話 『先に進むという選択』 感想  次のページへ 荒野の出来事【2011/08/14 02:58】
アイドルマスター 第6話
「先に進むという選択」 いよいよ竜宮小町がスタート 気炎をあげる律子さん 一方プロデューサーさんは焦り、空転をつづける そんな彼を支えるのは765プロのアイドルたち、よくできた子ばっかりじゃ~ ... Brilliant Corners(alt)【2011/08/14 14:18】
THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」
THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」の感想です。 竜宮小町が本格始動! そして残されたアイドルたちは・・・ Z-in脳内妄想【2011/08/14 17:23】
「アイドルマスター 」6話の感想
「アイドルマスター 」6話、観ました。 律子プロデュースによる新ユニット『竜宮小町』のデビューが決まり、メンバーである伊織・亜美・あずさは休む暇もないほど大忙し。それに比べて、他のアイドルたちの予定は相変わらず真っ白。そんな状況に焦りをおぼえたプロデューサー 最新アニメ・マンガ 情報局【2011/09/04 11:39】
◎アイドルマスター第6話「先に進むという選...
リツコの企画。竜宮小町が始動する。プロデューサー蹴られる。そして、アズサさんが髪を切ってくる。アズサさん、チハヤさんとキャラかぶってたもんな。アミ、イオリ、アズサの三人... ぺろぺろキャンディー【2011/11/30 20:27】
| ホーム |