fc2ブログ
戦場のヴァルキュリア 第22章「とまどい」
2009 / 08 / 30 ( Sun )
共通テーマ:
戦場のヴァルキュリア テーマに参加中!
正規軍はやはり駄目駄目ねと思っていたら、第7小隊まで…。ウェルキンの対応も微妙でしたし、ちょっとアリシアがかわいそうです。



ロリシア再び。何かの施設なんでしょうか。小さな子がいっぱいいて検査されています。小さいアリシアが注射されるところが少し嫌な感じでした。もっと嫌なのは食事のパンを配る大人がアリシアの分がなくても首をすくめただけで去って行ったことです。隣のセルベリア(小)が自分のパンをあげるところは良かったですね。というか、一緒なところにいたの?

ウェルキンはアリシアを探していますが、正規軍に阻まれてしまいます。ザカがそんな彼の様子を伺いに来るのがいいですね。ウェルキンは搦め手から攻めるようですが、上手くいくのでしょうか。

セルベリアは自分がいながらマクシミリアンを危険に晒したことを悩んでいました。また大暴れするつもりなのでしょうか。
当のマクシミリアンはイェーガーが心配するぐらい追い詰められていたのですが…。まだ切り札はあるようです。あのでかいのは何なのでしょう?

ウェルキンはファルディオのところへ。改めてみるとファルディオはいろいろやらかしていますね。生き残るためとはいえ酷いのは確かです。しかし、彼がそうしなければ、みんなの今はなかったというのが難しい話ですね。結局、中途半端な感情論でそれも尻切れに終わって出て行くウェルキンが少し情けないです。正攻法でなくても失敗ですね。

アリシアを見る周りの目が変わっていてちょっとかわいそうですね。衛生兵なんか露骨にびくびくしています。
会議では道具扱いしていたダモンも彼女を前にすると綺麗事ばかり並べていますね。正規軍で囲い込むというのは戦略的には間違っていないような気がしますが、彼がやると何でも駄目っぽく見えますね。アリシアは4階級特進で大尉だそうです。
そういうことを言われても第7小隊を家族のように思っているアリシアには受け入れられる話ではありません。そんな彼女にダモンはもう居場所がないというのですが…。

本当に居場所がなくなっていましたね。イーディ、ホーマーはともかくいい子っぽいエミールやずっと一緒だったスージーはそういうことを言っちゃ駄目ですね。特にスージーは今までどれだけアリシアの世話になっているの!
不安になり戸惑っている第7小隊の中でロージーがアリシアの弁護をしているのが良かったですね。
そんな混乱の様をダモンのところから逃げ出して来たアリシアが目撃してしまうのはタイミング悪すぎですね。

ウェルキンはアリシアを追いかけていったところまでは正解なんですが…。アリシアの望むことはそういうことではないのです。ここでウェルキンにそれを求めるのは酷ですし、アリシア自身面倒くさい子になっているのもありますけど、大きな溝ができてしまいましたね。アリシアはトレードマークのスカーフを取るところが自分自身との決別という感じで切ないです。
関連記事
スポンサーサイト



10 : 37 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第21話 「愚者の前進」 | ホーム | よくわかる現代魔法 第8話 scratch monkey>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/531-d180b809
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |