超訳百人一首 うた恋い。 第2話 「貞明と綏子 陽成院」
2012 / 07 / 10 ( Tue )
陽成院のやんちゃなところがかわいいです。そんな彼を受け入れようとする綏子の強さがいいですね。ああいう風に笑っていられる芯の強さはうらやましいです。
新勅撰和歌集のことで腐るの定家を頼綱が思いやって百首選集を依頼するのがいいですね。2人の仲の良さがいいです。百人一首をアンソロジーと呼ぶその表現が面白いです。 暴君とされている陽成院がやんちゃで拗ねているだけの子のように描かれているのがいいです。周りの都合で帝に立てられ、また周りの都合で退位させられた彼はちょっとかわいそうです。退位させられたということで後の評価は事実から離れた部分も多いでしょうけど、彼の描かれ方や思いというのはなんとなくこんなのだったのだろうなというのが想像できて面白いですね。 綏子との話がメインですけど、陽成院と業平の話も面白いですね。折に触れて歌を勧める業平がいいです。前回で描かれた彼と比べてかなりの人間的成長が見られるのも面白いですね。 ヴィジュアル的には若く描かれていたので、彼が亡くなったときには少々驚いてしまいました。彼の死を知り高子が涙するとこが良かったですね。 綏子が陽成院にいじわるされながらも長じては現実を受け入れ彼とうまくやっていこうとする様が良かったです。 陽成院を受け入れるだけの彼女の度量の大きさというのが幼いときから感じられましたが、そのときは院はわざとそれを越えるようにちょっかい出していたように見えます。長じてはそういうのすら平気なように見えて陽成院が何をしようとも彼女は笑っていられる感じなのが面白いです。
スポンサーサイト
|
|
超訳百人一首 うた恋い。「第2話 貞明と綏子 陽成院」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/07/10 07:50】
1回目の放送は、クチコミで面白いと広まった感じでしょうか。思わぬ数のTBだったので驚きました。まぁ、初回お試し・・・な意味も多分にあるのでしょうけど。でも、この特徴ある... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2012/07/10 08:34】
「あああアレは社交辞令だ!真に受けるなブス!」
ツ ン デ レ 旦 那 見 参 \(^^)/マッテマシター!! マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2012/07/10 11:55】
前回と話がつながってるのがうまいですね。
陽成天皇に和歌の手ほどきをしたのが業平なのか。
まだ子どもなのに天皇に推され、若くして皇位を追われた陽成院。
すっかりひねちゃっ... のらりんすけっち【2012/07/10 13:12】
僕が選びました!
藤原定家のドヤ顔きたー( ゚∀゚)
アンソロジーw現代風に言うといろいろ台無しw
今回のお話は、貞明(森久保祥太郎)と綏子内親王(宝木久美)の幼い恋絵巻 空色きゃんでぃ【2012/07/10 18:53】
後朝の歌ですかー(*´∀`)″ノシ
暴れん坊天皇がコレを読むっていうのが良いんでしょうねえ。
たった一首が伝える人柄っていいなぁ。
・このお話はフィクションです
在原業平、陽... 制限時間の残量観察【2012/07/10 19:48】
第2話「貞明と綏子」
ツンデレキターーーッ!
わずか9歳で皇位を継いだのは高子の息子・貞明。
周りの大人にいい様に利用されていることが分かっちゃってるから、ひねくれる、... いま、お茶いれますね【2012/07/10 21:22】
『陽成院と綏子の出会いは過去に遡る。幼くして帝位についた貞明は、わがまま放題。宮中で出会った綏子の微笑みを絶やさぬ健気な姿にイライラした貞明は、ヘビをけしかけて思いっき... Spare Time【2012/07/10 22:04】
「超訳百人一首 うた恋い。」 第2話レビュー 前回に引き続いての視聴になりますが、何だかイイぞ、このアニメ。(^_^) 何気に今期イチバンのお気に入りアニメとなってしまい HARIKYU の日記【2012/07/10 22:05】
陽成院は17歳で退位後、82歳まで生きたそうですよ。
公式HPよりあらすじ
陽成院と綏子の出会いは過去に遡る。幼くして帝位についた貞明は、わがまま放題。宮中で出会った綏子の微笑... 帰ってきた二次元に愛をこめて☆【2012/07/11 14:22】
「貞明と綏子 陽成院」
普段は口に出せないような事を素直に言える 歌を詠むとき人はしがらみを離れ自由で素直になれるんです… 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)【2012/07/11 23:12】
和歌もその歴史も詳しくないのですが、観ています。面白いです。 Little Colors【2012/07/12 18:11】
超訳百人一首うた恋い。第2話「陽成院」「私が依頼しました!」今回は、業平と高子回で高子の隣に座っていた高子の子、貞明回。公式HPより陽成院と綏子の出会いは過去に遡る。幼... SOLILOQUY【2012/07/13 00:58】
超訳百人一首 うた恋い。第2話「陽成院」
「私が依頼しました!」
今回は、業平と高子回で高子の隣に座っていた高子の子、貞明回。
公式HPより
陽成院と綏子の出会 SOLILOQUY 2【2012/07/13 01:03】
超訳百人一首 うた恋い。第2話「陽成院」 SOLILOQUY別館【2012/07/13 01:03】
今回の登場人物は、前回の藤原高子の息子・陽成院です。子供なのに帝になってしまった貞明は、わがまま放題に暮らしています。大人の事情で彼が帝に選ばれて、大人の事情で 日々の記録【2012/07/13 11:47】
|
| ホーム |
|