今期終了アニメ(6月終了アニメ)を評価してみないかい?17
2012 / 09 / 24 ( Mon ) 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の企画に参加いたします。今年第2四半期終了分のアニメについて書いていきます。
企画元(ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6226.html)
今回視聴していたのは、「黄昏乙女×アムネジア」「這いよれ!ニャル子さん」「クイーンズブレイド リベリオン」「モーレツ宇宙海賊」の4作品。多分ここ数年で一番少ない視聴数ですね。感想書いていたのはニャル子さんだけですし。
「黄昏乙女×アムネジア」 ストーリー:3 キャラクター性:4 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:4 総合点:22 じっくりは見ていないのですけど、一応全話見ていました。有子さんがいいキャラでしたね。彼女が貞一君にベタベタするところが意外と好きでした。彼女の過去のお話は切なくやり切れなくて。お話も好みでした。 音楽というかOPも良かったですね、有子さんの中の人がやっても良かったような気がしますけど。 「這いよれ!ニャル子さん」 ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:3 総合点:17 個人的にはフラッシュアニメ時代の不条理な感じの方が良かったような気がします。いろんな要素が最初の方が頂点で後は緩やかに落ちて終わったようなそんな感じのアニメでした。ハス太は良かったですけどね。 「クイーンズブレイド リベリオン」 ストーリー:2 キャラクター性:3 画:2 演出:2 音楽:4 総合的な評価:2 総合点:15 多分作画とストーリーは過去シリーズで一番駄目なような……無駄に壮大な音楽は相変わらずですし、OPも格好良かったのに何か残念です。 「モーレツ宇宙海賊」 ストーリー:4 キャラクター性:4 画:3 演出:3 音楽:3 総合的な評価:4 総合点:21 タイトルがミニスカ宇宙海賊なら文句なしにきちんと1話から最速で見て全話感想を書いていました。ちょっと違うだけで全然別のお話だと思っていましたので。 お話は後半はオリジナル要素が増えて微妙なところもありましたけれど、面白くてしっかりとした意外と骨太な感じでした。 キャラクターも良かったというかしっかり描けているというか。弁天丸のクルーだけでもいい感じなのに、さらにヨット部の面々が絡んでくるとなんだか楽しいですね。 OPはちょっとクセになりました。 ベストキャラクター賞:庚夕子(黄昏乙女×アムネジア) ちょっとクセのある感じですが明るくて良かったですね。負の部分は影有子として切り離しているという設定も良かったです。 ベストOP賞:命のうたが聞こえる(クイーンズブレイド リベリオン) 小さいときに見たレイアースのOP以来の衝撃でした。 他のベスト賞は視聴数が少ないため選べませんでした。
スポンサーサイト
|
|
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんのところで
6月終了アニメ評価企画がようやく開始されたので参加します。
ちなみに前期終了アニメで僕が評価するのは2つのみです。
... 星屑の流星群【2012/09/25 20:53】
|
| ホーム |
|
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の総責任者のピッコロでございます。
このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂いて本当にありがとうございました。集計に加えさせていただきました。
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、本日・9月29日(金)夜11時から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。
詳しくはこちら→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6293.html
どうか次の企画も参加して下さいませ。それではこれからもよろしくお願いいたします。