fc2ブログ
バクマン。3 第10話 「考察と挑発」
2012 / 12 / 08 ( Sat )
 七峰にいいようにされていても編集としてのプライドはちゃんと残っている小杉がいいですね。


 彼の泣きシーンが良かったです。眼鏡取るとイケメンですしね。


 新連載は蒼樹と七峰。平丸も候補に残ったのですが、残念でした。代わりに終了する中に白鳥の恋太があるのがちょっとかわいそうでした。なんだかキャラ的に使い捨てな感じがしますしね。
 連載終了を告げられた白鳥が次回作への意欲を見せるシーンは良かったですね。次なさそうですけど。加藤が次の作品のアシスタントを狙っているのが怖いです。

 小杉の様子から七峰の秘密にたどり着く服部は相変わらず凄いですね。七峰のやり方を否定して、秋人最高が彼を批判するままにしておきましたが、彼の才能に関してはちゃんと認めていて、小杉に正しい方向に軌道修正するように仕向けているのが凄いですね。どんなスーパー編集者ですか。

 平丸は相変わらず面白いですね。連載と蒼樹のことで一喜一憂する様が楽しいです。吉田に操作されるままだった彼が逆に彼を振り回すようになっているところも見ていて面白いですね。
 蒼樹が彼をアシスタントに指名したところは驚きでした。もうすでにかなり好感度が高いところに来ている感じですね。

 亜城木夢叶と七峰の対決。七峰の2話目がポイントと双方そこに焦点を絞ってきているところが面白いですね。これこそ邪道バトルな感じです。
 亜城木側が有効手を打ってきて、小杉七峰の弱点を指摘してというところで七峰側の秘密兵器登場な構成も面白いですね。
 背景が弱いと七峰が呼んだスーパーアシスタント。背景がポイントになるということもちゃんと森屋の話で伏線を張っての登場なのがいいですね。
関連記事
スポンサーサイト



17 : 58 | 未分類 | トラックバック(6) | コメント(0) | page top↑
<<12/08のツイートまとめ | ホーム | 12/07のツイートまとめ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5657-a964b3f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
バクマン。3 第10話「考察と挑発」
『連載が決定し、喜ぶ七峰。だが、その横で浮かない顔をしている小杉を気にかけた服部は、亜城木の「七峰を潰す」という発言を伝える。しかし小杉は、不可解な発言を残し、逃げるよ... Spare Time【2012/12/08 21:01】
バクマン。3 #10
七峰のやり方を許せない最高たちは、「PCP」で七峰を潰そうとするのでした。連載会議の結果、新連載を獲得したのは蒼樹と七峰でした。しかし、その直後に担当編集の小杉の 日々の記録【2012/12/08 21:59】
バクマン。3 第10話
「考察と挑発」 潰すって言う話でいいすか!? 日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)【2012/12/08 23:26】
バクマン。3 第10話 「考察と挑発」
第10話 「考察と挑発」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ Happy☆Lucky【2012/12/09 07:02】
匿名探偵&FAIRY TAIL&バクマン。
12月9日 匿名探偵&FAIRY TAIL&バクマン。 アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付 別館ヒガシ日記TB用【2012/12/09 21:15】
バクマン。3 第10話 考察と挑発
今回の連載会議はありが3本。 いつもなら問題ない数ではあるものの、全て学園物で、連載中の作品ともかぶるという話。 終わらせる方も考え物で、どの作品も評判は悪くないと。 か ... ゲーム漬け【2012/12/15 06:53】
| ホーム |