「今期終了アニメ(12月終了アニメ)を評価してみないかい?19」
2013 / 02 / 11 ( Mon ) 今回も「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の企画に参加いたします。昨年の第4四半期終了分のアニメについて書いていきます。
企画元(ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人:http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6570.html)
今回の対象作品で視聴していたのは「となりの怪物くん」「中二病でも恋がしたい!」「ソードアートオンライン」の3作品。今までで一番少ないです。生徒会の一存 Lv.2は妹登場回だけ何故か見ましたけど、それだけで評価はできませんので除外です。
「となりの怪物くん」 ストーリー:2 キャラクター性:3 画:3 演出:2 音楽:4 総合的な評価:3 総合点:17 第1話の出来としてはこの上ない作品のような気がします。それが最後まで続けばいいのでしょうけど、お話も演出もだんだんとワンパターンになっていたような感じです。お話が展開するのがいつも階段坂のところというのは漫画的には面白いでしょうけど、アニメ的には見栄えのしないシーンになってしまっていたような気がします。 ただ、特筆すべきは声優さんの演技ですね。主人公の雫の戸松さんが凄かったです。夏目あさ子役の種崎敦美もかなりの実力があるように見えますが、それを上回る感じで上手いなあと思うシーンがいくつもありました。感情表現が特に。同時期にソードアートオンラインで彼女はヒロイン役でしたが、そちらと比べるとこちらの方がやはり上手く感じました。 OPは軽快でテンションが上がる曲ですね。良曲です。 「中二病でも恋がしたい!」 ストーリー:2 キャラクター性:4 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:3 総合点:20 六花のあうはかわいかったですね。キャラクターは彼女もサブの子たちもなかなか良かったです。勇太はキャストが反則ですけど。 お話的にはオリジナル要素が増えていくにつれなんだか微妙になっていった感じです。京アニらしいですね。最初の方は氷菓よりも面白かったのに。 音楽はZAQさんさすがという感じです。Liteの曲の方が好きですけど。 くみんの物真似はすごかったです。 「ソードアートオンライン」 ストーリー:3 キャラクター性:3 画:4 演出:3 音楽:4 総合的な評価:4 総合点:21 面白いかったですけど、アインクラッド編は端折っている部分が多いのが気になりました。後半は妹ちゃん推しすぎですしね。それでも原作の面白いところはちゃんと描かれていたように思います。ファントム・バレット編やまだ完結していませんがアリシゼーション編も是非映像化して欲しいところですね。 ベストキャラクター賞:小鳥遊六花(中二病でも恋がしたい!) いろんな意味で面白い子でした。 ベストOP賞:「Sparkling Daydream」(中二病でも恋がしたい!) 京アニOPの集大成だと思います。 ベストED賞:「Overfly」(ソードアートオンライン) これもOP賞と同じく映像込みで選出です。描かれている直葉の姿と歌詞がマッチしていましたね。 ベスト声優賞・男性:福山潤(中二病でも恋がしたい!) 闇の炎に抱かれて死ね! ハマリすぎです。 ベスト声優賞・女性:戸松遥(となりの怪物くん他) となりの怪物くんのところで書いた通りです。凄いです。
スポンサーサイト
|
|
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんの恒例企画。
「今期終了アニメ(12月終了アニメ)を評価してみないかい?19」に
お誘いいただいたので今回も参加させて 気ままに歩く〜Free Life〜【2013/02/12 17:44】
ひだまりスケッチ×ハニカム 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)阿澄佳奈、水橋かおり 他商品詳細を見る
感想を書いていなかったけど「ひだまりスケッチ×ハニカム」について
評価し... 北十字星【2013/02/12 21:51】
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんが毎期行なっていらっしゃる企画 「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19」 に今回も参加させていた... ボヘミアンな京都住まい【2013/02/25 15:13】
|
| ホーム |
|