ちはやふる2 第14首 「ものやおもふと ひとのとふまで」
2013 / 04 / 13 ( Sat ) 机君が凄いですね。
縁の下の力持ち的な描かれ方をしてきた上に、こういう大一番で見せ場があるのがいいですね。彼とそして奏は良く頑張りましたね。
千早と恵夢の試合がじっくり描かれているのがいいですね。2人メインなはずなのに周りの状況もしっかり描かれているのが面白いです。北央がボロ負けなのとか…… 千早が恵夢の得意札を取るとお返しとばかりに「ちは」を取るのが凄かったです。こういう性格でないとやはり勝負事は向かないのかも知れませんね。夕部が先に一勝をあげたときにも悔しそうな顔をしていましたし。 恵夢がいつも消去していた取り巻きの写真データを欲しいというのも面白いですね。自分は勝負に勝ったはずなのにそれでも悔しいというところがやはり凄いのだと思います。 千早は善戦すれども……原田先生に言われているので礼だけはきちんとして後はいつものようにぐたーっとなるところを太一が阻むのがいいですね。なんかこういうところは部長らしくていいです。 悔しがる千早が手を握り締めているのをほどいてあげるところも良かったですね。太一は本当に小学生編の最初のころと比べると別人過ぎて面白いです。 筑波は奏に変わって決勝に出して欲しいと宮内先生に頼みます。またいつものことかと思えばまさかの奏のギブアップ。正直筑波で決勝はまだ荷が重いと思うのですけど…… 詩暢が怖かったです。札を読んでいるところも、新たちの会話のところも。
スポンサーサイト
|
|
第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
新の反省文は最早純文学?
川端康成も夏目漱石も超えるって、是非読んでみたいですw
本日の詩暢ちゃんはどす黒いオーラ出しまくり いま、お茶いれますね【2013/04/13 11:21】
瑞沢、決勝戦へ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304130000/
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康介 バップ 20... 日々“是”精進! ver.F【2013/04/13 14:17】
準決勝戦、決着-----------!!反省文を書かされている新は、大会が終わるまではここにいるという。詩暢は制服が乾いたら帰るという事で用意をしていたのだが・・・そこへようやく福井... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2013/04/13 15:29】
準決勝戦、決着-----------!!
反省文を書かされている新は、大会が終わるまではここにいるという。
詩暢は制服が乾いたら帰るという事で用意をしていたのだが・・・そこへよう ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★【2013/04/13 15:30】
ちはやふる2
14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
あらすじと感想は「続き」をみてね。 気の向くままに【2013/04/13 15:37】
質素な暮らしのな魔王さま。
でも元いた世界の征服は忘れていなかった!
バイトから地道にのし上がっていく野望に燃えてます^^;
そんな主人を今日も支えるアルシエル。
いつか主従 のらりんすけっち【2013/04/13 16:02】
机君かっけえええええ!
ベテランが積み上げてきたジンクスまで、もうデータを積み上げてる。
だいたいこういう試合モノって、データゲームするとこって主人公の敵だから負けさせ 制限時間の残量観察【2013/04/13 16:03】
まさかのほぼ予想通り展開^^;
勝ち順は違ったけど。
ビビリ肉まんくんと揉め苦手千早、精神的に劣勢だった2人はやっぱり負けたか。
肉まんくんはこれで2戦連続初っぱなに負け。
彼 のらりんすけっち【2013/04/13 16:04】
涙の運命戦。戦い抜いたチームとして、今までの思い出として、全ての心と思いと視線がかるたへ向く。その緊張感の中、読まれた時の札を取った時の感動と悲しみ。何ものにも代えが ... 所詮、すべては戯言なんだよ【2013/04/13 17:42】
熱くて燃える展開でしたね。
机君が格好良すぎ!
次第に場にある札が減っていく。
先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。
大事な場面で負けたことを悔やむ肉ま ひえんきゃく【2013/04/13 18:04】
ちはやふる2の感想です。
準決勝、決着。 しろくろの日常【2013/04/13 18:05】
明石第一女子との試合も、いよいよ決着です!瑞沢高校と明石第一女子との白熱した試合が続いています。試合の中で、これまでどこかカルタに対して冷めていた恵夢は、千早に 日々の記録【2013/04/13 18:24】
孤独な女王と挑戦者たち。 うつけ者アイムソーリー【2013/04/13 18:53】
みんなイケメン過ぎる(´;ω;`)ブワッ
机くんも太一もクールで
素敵過ぎッ!
筑波もかっこいいと思いきや…
バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由 あれは・・・いいものだ・・・【2013/04/13 19:35】
千早と恵夢の息詰まる熱戦の中、明石第一女子がまず1勝をあげる。
嫌な空気となるが瑞沢にも1勝が…。
そして、接戦の戦いは最後の1勝をかけた運命戦となる!
意外なキャラで 空 と 夏 の 間 ...【2013/04/13 19:46】
「恵夢ちゃん 頑張ろうね
私たち いつまでも 詩暢ちゃんを一人にはしておけない!」
決勝に進むのは瑞沢高校か明石第一女子か―――!
千早と逢坂さんの戦いに決着!
【第 WONDER TIME【2013/04/13 20:00】
『次第に場にある札が減っていく。先に1勝の勝ち名乗りを上げたのは明石第一女子だった。大事な場面で負けたことを悔やむ肉まん君。そのときすかさず奏ちゃんから1勝の声が!!1勝1... Spare Time【2013/04/13 21:27】
初戦で、三勝目がかかった大一番で、しかも運命戦。仮に瑞沢が負ければ本来の原因はいの一番に負けた肉まんくんです。でも一番最後に負けると「戦犯」というイメージが強くなる。こ... こいさんの放送中アニメの感想【2013/04/14 11:29】
机くんかっこえーーー!
かなちゃん本当にお疲れ様!
準決勝ついに決着。
最後まで熱い展開でした。 気ままに歩く〜Free Life〜【2013/04/14 12:26】
ちはやふる2 第14首「ものやおもふと ひとのとふまで」です。 『ちはやふる』の 藍麦のああなんだかなぁ【2013/04/14 16:05】
挑戦者として 雨男は今日も雨に【2013/04/15 22:36】
ちはやふる2第14話「ものやおもふとひとのとふまで」「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。さて、勝つのはどっち?そして... SOLILOQUY【2013/04/17 01:33】
ちはやふる2 第14話「ものやおもふと ひとのとふまで」
「いつまでも詩暢ちゃんを1人にはしておけない!」
千早との対戦で、勝ちへの気持ちを強めた恵夢。
さて、勝つのはどっ SOLILOQUY 2【2013/04/17 01:35】
|ここから攻めるぞミズサワ!{o>ミズサワかってるんですか?{)シノブ:団体戦っていいないてて、なごみますわ。{o>今日は団体戦の日やホクオウが三敗してる}_o>フッジサキは評判以... ぺろぺろキャンディー【2013/12/12 19:43】
|
| ホーム |
|