fc2ブログ
こばと。 第14話 「…黄昏の探しもの。」
2010 / 01 / 20 ( Wed )
共通テーマ:
こばと。 テーマに参加中!
小鳩、芋掘りすぎです。いじわるなのかその人を思っての苦言なのか、誤解されることも多いですけど、思いやりが根底にあるのはいいですね。


よもぎ保育園は芋掘りです。小鳩の格好が凄いですね。いおりょぎさんの指摘で普通の格好になりましたけど、あれだけ掘るならそのままでもよかったですね。網はいらないですけど。

自分で掘ったものは自分で担ぐと清和に言われていたので意地になっている小鳩がかわいいですね。掘りすぎておすそ分けに行くときは邪魔するなと言われています。でも、ついてくるなとは言われていませんし、重そうにしている彼女の芋を持つなど優しいところもあります。いおりょぎさんに言われないと小鳩は気づかなかったでしょうね。

清和と小鳩は、芋を盗んでいた少年と再会します。清和はすぐに家出だと気づいたみたいですね。そういう経験があるのでしょうか。啓太は前に済んでいた家に行きたいそうです。彼に協力してあげる清和がいいですね。

啓太は前の家に帰りたいのではなく、前の家に住んでいたときのように過ごしたいのですね。あれこれ怒る祖父のことを意地悪だと思い、それを嫌っての行動でした。
でも、そうではないというのを小鳩や清和のおかげで気づくところがよかったですね。啓太の祖父が心配そうにしているところもいいですね。

清和は啓太の家と連絡取っているところがソツないですね。有能です。こういう有能さがより不器用さを引き立てますね。堂元が現れると妙な空気の読み方をして一人で去っていくのが面白いです。

関連記事
スポンサーサイト



00 : 21 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<れでぃ×ばと! 第3話 がーど×れでぃ? | ホーム | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 「隊ノ一日・梨旺走ル」>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/58-97635736
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |