物語シリーズ セカンドシーズン 第変話 「花物語 するがデビル」
2014 / 08 / 17 ( Sun ) お前は青春をしたんだ
其ノ壹
腕を拘束しながら寝ている駿河。そこまでしないと安心して眠れないということなのでしょうが、彼女がやるとあまり困った風に見えないですね。鋏で豪快に爪切っていますし。 扇は男の子。女の子? 相変わらず謎で怖い子でまた彼からお話が始まりました。 日傘は中の人日笠陽子さん。たまにアニメではそういうのありますね。でも、なんかいいキャラです。 悪魔様は自分かと思い会ってみる駿河。その正体は中学時代のバスケのライバル、沼地蠟花でした。彼女がやっていること自体は悪くなさそうですけど、考えていることが少しアレですね。でも、それぐらいは普通な気がします。妙に駿河がくってかかるのは最初に暦っぽい行動だと思ってしまったからなのでしょうね。 駿河の腕から猿が消えました。 其ノ貳 一言で言うと肉を食え。 猿の手が無くなって嬉しそうな駿河が良かったですね。でも、何故なくなったのか気になるところですが……。 扇から悪魔様が相談の受付を終了したという話を聞きます。いざ会おうとなるとどこにいるのか分からない沼地。彼女は街からでて探しに行こうとすると…… 貝木から逃げようとするのに逃げられない駿河。貝木の走る姿がシュールですね。髭も増えて怪しさUPですし。走りで負けて涙ぐむ駿河がかわいいです。猫みたいに持ち上げられるところも。 だいたいは時間が解決してくれるといった前回の沼地の言葉と対照的に、逃げてもどうしようもないことがあると分からしめる貝木との対比も面白いです。 貝木は普通に駿河に対してはいい人でした。彼の言葉には当然嘘が混ざっていますが、彼女に不利益をもたらすような類のものではなくて、彼女が感じたように親戚のおじさん感覚の応対なのが面白いですね。 其ノ參 猿の手を持って行ったのは沼地でした。そのことを貝木は知っていたようです。貝木が話すのは事実の半分までと決めているのが面白いですね。 沼地と駿河の1on1。ちょっとバスケアニメでした。沼地の方が優勢に見えましたけど、結局勝ったのはどっちなのでしょう。 沼地が猿の手を奪った理由を聞こうとする駿河に、彼女とそれの話をするよう要求する沼地。話を聞き終えた沼地が駿河をからかうところが面白いですね。 そして沼地の理由。不幸を収集する理由は分かりましたけど、手を奪った理由はまだ……この先を聞くかどうか選択するよう迫る沼地。 其ノ肆 沼地が悪魔のパーツを集め始めた理由。その内容を聞いているとただのいい子なのではと思ってしまいますね。彼女の去り際の台詞が貝木の焼肉屋での台詞とシンクロしているのも面白いです。 その沼地ですが、火憐の電話の内容によると既に……ちょっと怖いお話ですね。 動けなくなるまで走る駿河。その気持ちは分からなくもないですけど、道路の真ん中は駄目ですよね。そこへ都合よく現れる暦。こういうシチュエーションは前にもありましたね。というか髪なが! 誰も困ってないからと問題を先送りにしようとする駿河。そんな彼女に彼女自身が困っているという暦が良かったですね。 其ノ伍 駿河は悪魔の首を持って沼地のところへ。1on1勝負にもっていくまでの過程は彼女なりにいっぱいいっぱいで頑張っていたのかなと思いました。自分が死んだことを沼地が自覚していないということを知った駿河が必死で平静を装っていたのが印象的ですね。 1on1に関しては、いろいろと過剰な演出がありますけど、3話でのシーンも含めてなんかよかったです。勝負を終えて沼地が笑顔なのも良かったですね。そんな彼女を見てかわいいと思う駿河。彼女らしくていいのですけど…… 沼地が消えるシーンは真宵が消えたときに通じるくらいくるものがありますね。 暦が片づけにやってきました。片づけというかドミノしているだけのような……それでも彼の言葉はいろいろと駿河の心に残っていくようなものが多くて、少し格好いいですね。人の髪を切るより自分の切れよと思ってしましますけど……
スポンサーサイト
|
|
君を知り、解き“はなつ”ための物語― wendyの旅路【2014/08/17 16:48】
青春劇 雨男は今日も雨に【2014/08/17 21:14】
第変話 するがデビル 其ノ壹 公式サイトから3年生に進級した神原駿河は忍野扇から、「願いを叶えてくれる悪魔様」の噂を聞かされる。。悪魔様の正体を知るべく、会いに向かった駿河の前に現れたのは―――。 両親は既に亡くなっている神原駿河。高校三年生に進級して戦場ヶ原ひたぎ、阿良々木暦も卒業していた。男装の忍野扇から悪魔様のことを聞く。それは無意識化で暦を襲った自分のことではないのか?今でも左手を拘... ぬる~くまったりと【2014/08/17 21:25】
花物語 第一巻/するがデビル(上)(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)(2014/09/24)神谷浩史、斎藤千和 他商品詳細を見る
ニコニコ動画で「花物語」を観た感想です。
視聴者のコメントと共に観てた放送だったから、それがプラスに働くのかどうかはわからんが、とにかく概ね満足しました。
セカンドシーズンって変な余韻を残す話が多かったから、爽やかラストもよかった。
... キャッチヘルブルース【2014/08/18 23:18】
シリーズ セカンドシーズンに関するアニログです。 anilog【2014/08/19 02:08】
== 追憶と悔恨、それもまた青春 ==
どうも、管理人です。最近、体調の報告ばかりしているような気がしますが、今回も例に則ってそこからスタート。えー…喉痛いのを通り越して、若干呼吸器系に影響でるレベルまで悪化しましたw なので、今結構冗談抜きで声が出しにくい感じで、喉に抜群の効果ある薬を熱望。明日明後日がバイトで、月曜日が試験と言う最悪のタイミングですが、まあどうにかしてやるさ(死亡... 戯れ言ちゃんねる【2014/08/22 21:39】
|
| ホーム |
|