fc2ブログ
アニメ簡易感想 2015/02/15~2015/02/21
2015 / 02 / 22 ( Sun )
 2月3週目のアニメの感想です。
艦隊これくしょん -艦これ-  第7話 「一航戦なんて、大ッッキライ!」

 面白くなりましたね。祥鳳がどうなったのか気になるところですが……
 吹雪の成長著しいというか、立場が人を作っているというか、初期のころが嘘みたいにできた子ですね。翔鶴、瑞鶴を先行させたのはミスといえばそうなのでしょうけど、お話的にはこの方が面白いので正解なのでしょう。表面上はともかく、瑞鶴と加賀が随分と仲良くなった感じでそこもよかったですね。


蒼穹のファフナー EXODUS 第7話 「新次元戦闘」

 何人か存在が怪しい人が……弓子は特に。今回はずっとドキドキしっ放しなお話でした。
 この前の戦闘で非常に頼もしく思えた現役世代ですが、今回の戦闘ではその欠点・弱点があらわにされてしまいました。強みも弱みも本質的には同じことの表と裏な感じに見えてきて中々考えさせられました。
 絶望的な窮地に陥ってからの大逆転劇&総士と一騎出撃ですが、さらなる絶望の未来しか感じさせられないところがまた怖いですね。


アイドルマスター シンデレラガールズ Episode 7 「I wonder where I find the light I shine...」

 未央回かと思っていたら、凛回?、卯月回?、いえいえP回でした。そんな感じのお話。
 Pの過去が語られました。以前のお話でPは何か過去に失敗しているなあとは思っていましたが、速攻で伏線回収してきましたね。しかも、当たり障りのない感じで。
 歯車状態なPが選んだから際物揃いなのか、それでも有能なのでこの面子なのか、いろいろとシンデレラガールズの子たちの選考基準はやはり謎です。
 美嘉とラブライカ2人がいい子でしたね。卯月もいい子でメンタルも強くて、やはり主人公な感じでした。
 まあ常にデレマス最大の話題はPの中の人が10代とかいう恐ろしい話なんですけどね。


デュラララ!!×2 承 #7 「モスクワは涙を信じない」

 ヴァローナの過去を中心にロシア組のことが描かれました。小さいヴァローナを見ていると今のヴァローナはいろいろ努力したんだなと思います。お話を見ていると聖辺ルリと少し似通った部分があるような気もしますが、本質的には違っていそうです。
 杏里戦とセルティ戦を見ていると初めて強者と戦ったという感じですね。雰囲気からして再戦ありそうですし、彼女らの動向が気になっていたら、もっと気になる子が。
 胡散臭い臨也の言葉に丸め込まれそうになっていたり、青葉の襲撃を受けていたりする帝人。次週どんなことになるのか気になります。


DOG DAYS'' EPISODE 7 「小さな王子と伝説の英雄」

 リーフ王子はこのままレギュラー化するのでしょうか。そうなるとますますシンクの存在感が……
 先日のお見合い興行をゴドウィンが全く見ていないのが面白いですね。なのに話を聞いたあとのナナミとリーフの模擬戦の開始の言葉はさも見てきたかのような感じで面白いです。上に立つ人はやはりこんな感じですよね。
 パスティヤージュでもミルヒオーレ姫様興行。彼女を見るリーフがかわいいですね。
 リーフの希望で夜は英雄王の昔語り。さあこれからというところで今回は終わりなのが残念です。来週待ち遠しいですね。


クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第20話 「神の求魂」

 躊躇しないアンジュがよかったですね。エンブリオを倒すことに一切ためらわない彼女が凄いです。全く彼に効果はなかったようですけど。手痛い反撃を受けましたしね。作画がアンジュの一部シーンのみ力が入れられて他がおざなりなのが気になりますね。
 ヒルダたちがやらかす前にジルが暴走しているのが面白いです。ただこれでいい感じにアルゼナル側がまとまりそうですね。
 サリアがアンジュを逃がすところがいいですね。アンジュの余計な気遣いとか。逃げたところでサラ子登場でまた面白くなりそうです。

関連記事
スポンサーサイト



11 : 17 | 未分類 | トラックバック(9) | コメント(0) | page top↑
<<アニメ簡易感想 2015/02/22~2015/02/28 | ホーム | アニメ簡易感想 2015/02/8~2015/02/14 >>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5934-044edd83
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
蒼穹のファフナー EXODUS TBS(2/20)#07
第7話 新次元戦闘 美羽は急激な成長に痛いと泣いていた。美羽を守る弓子を襲うデルフィネ型。 ジョナサンが駆け付けてフェストゥムを抑え込む。守られていた美羽が気づくと母の弓子は負傷。 助けようとするが空より謎の光、ミールが飛翔する。弓子の手を抜けて美羽と同化する。遠見が駆け付けると弓子が成長した美羽を抱いていた。溝口が装甲車で救助に駆けつけた。 竜宮島を襲うアザゼル型、ウォーカー。スフィンクス... ぬる~くまったりと【2015/02/21 20:18】
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine...」
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!! 【初回限定盤CD+Blu-ray】『一緒に、一歩づつ、階段を上っていきましょう』 原作:バンダイナムコゲームス 監督・シリーズ構成:高雄統子 アニメーションキャラクター原案:杏仁豆腐 シリーズ構成:髙橋龍也 音楽:田中秀和 制作:A-1 Pictures... 明善的な見方【2015/02/21 21:35】
デュラララ!!×2_承 第7話「モスクワは涙を信じない」 感想
「そんな君が心配なんだ」 すんごい嘘くさいw けれど角度によってはいい人に見えるらしい。 以下ネタバレあり。 こう観やがってます【2015/02/22 10:06】
蒼穹のファフナー EXODUS #07 「新次元戦闘」
== 新たな目覚めと降り立つ化身 ==  どうも、管理人です。今日は午前中からテンションが下がりまくることがあって、終始それを引きずる結果に。そのせいで、来週一発目は大分無茶なオーダー課されることになりましたとさorz === カノン:「ザインが……目覚めた」 ===  今回の話は、島外でのフェストゥム襲来とほぼ時を同じくして起こった、竜宮島でのフェストゥム戦を描いた話。前... 戯れ言ちゃんねる【2015/02/22 11:35】
デュラララ!!x2 承 TokyoMX(2/21)#07
第7話 モスクワは涙を信じない 公式サイトからロシアの原野で二人の殺し屋は語る。決して侵してはならぬ不文律を侵した脱走者の話を。組織を抜け、日本で便利屋として活動するヴァローナとスローン。それを追う“哲学する殺人機械”エゴールと、事態の行く末を見守るデニスとサイモン。遠き国から連綿とつづく彼らの物語は、池袋の街でも新たな火種となり広がりを見せ……。 露西亜寿司でロシア語を話せるからとロシア人... ぬる~くまったりと【2015/02/22 17:37】
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話「I wonder where I find the light I shine…」
迷走モードのPと未央、負の連鎖が広がり始めた時はどうなることかとヒヤヒヤ。 天使の卯月ちゃん、部長さんの懐の深さにPはなんとか水際で踏みとどまれました。 Pはかなり期待されてるみたい。 このまま終わる男ではない、必ず乗り越えられると、部長さんは仕事を任せた。 部長さんみたいな上司がいる会社はまず潰れないと思うな。 ごめんなさいして、一応のけじめをつけた未央。 彼女を叩くのは簡... のらりんすけっち【2015/02/23 05:51】
デュラララ!!×2承 第7話「モスクワは涙を信じない」
「斬られるとどうなる?  この子は何? 人間?」 杏里を襲うヴァローナ! そんな彼女の生い立ちとは――…    【第7話 あらすじ】 ロシアの原野で二人の殺し屋は語る。決して侵してはならぬ不文律を侵した脱走者の話を。組織を抜け、日本で便利屋として活動するヴァローナとスローン。それを追う“哲学する殺人機械”エゴールと、事態の行く末を見守るデニスとサイモン。遠き国から連綿とつづく... WONDER TIME【2015/02/24 20:36】
アイドルマスター シンデレラガールズ 第7話 「I wonder where I find the light I shine...」 感想
P「自分に任せてください」 無理です(笑) でもしぶりん怒るんかと思ったけど意外と冷静でしたね。 キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記【2015/02/24 23:43】
蒼穹のファフナー EXODUS 第07話 感想
 蒼穹のファフナー EXODUS  第07話 『新次元戦闘』 感想  ……も ど し た  次のページへ 荒野の出来事【2015/02/25 12:39】
| ホーム |