アニメ簡易感想 2015/08/23~2015/08/29
2015 / 08 / 26 ( Wed ) 8月5週目のアニメの感想です。
のんのんびより りぴーと 第08話 「給食当番をした」
れんげはやはり凄いですね。突き抜けています。ああいう発想ができる子はなかなかいませんね。カレーのお話も凄かったです。赤ん坊の頃かられんげはやはりれんげでした。今回小さい頃のみんなが見られたのは良かったですね。 小鞠に言われて、こまぐるみ以外の人形を作り始める蛍も面白かったです。 アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON Episode 20 「Which way should I go to get to the castle?」 プロジェクト・クローネのクール感。クールキャラ好きとしては気になるところですね。アナスタシアと凛に常務から声がかかって波乱必至の状態です。多分2人の参加は確定なんだろうなあと思って見ていました。 ラブライカとニュージェネレーションズ。同期デビューでシンデレラプロジェクトで一番にデビューした2組から引き抜きとか、やはり常務はえげつないですね。 美波と未央、卯月といった周りの反応の対比が面白かったです。美波は寂しそうな表情こそしましたが、自分よりアナスタシアのことを考えているという感じが出ていて良かったです。それに対して未央は相変わらず自分本位、卯月は自分の意見を言うことなく困っているだけと非常に気になる状況です。 多分、迷う凛を後押しするために出た未央のソロ活動宣言ですが、これまでの積み重ねであまりよく思われていないのでしょうね、見ている人たちから。そこら辺はちょっとかわいそう。 デュラララ!!×2 転 #21 「口八丁手八丁」 交機に法律で対抗して返り討ちにあいそうになっているセルティが面白かったです。 今回は臨也と新羅の中学生時代のお話。臨也はやはり臨也で新羅はやはり新羅だったという感じでしょうか。何気ない過去話かと思っているといろいろと繋がってくるのが面白いですね。 臨也が妹たちを守らせた意図はどの辺にあるのか本人はぼかしていましたけど、当の妹たちにとっては株が上がっていたようで、彼女らが臨也にくっついているシーンがなんだか良かったですね。 WORKING!!! 9品目 「危険な事情」 葵が春菜を一瞬で見つけられるのが凄いですね。存在感なさすぎ夫婦が少し面白かったです。音尾に存在感がだんだんとなくなっているのは春菜の影響だと感じた葵とぽぷらがたじろぐ様子がかわいいですね。 峰岸が一枝にプロポーズに行くところが良かったですね。一枝が根負けしていく様子が…… 小鳥遊家に母帰るということですが、出番はあるのでしょうか。
スポンサーサイト
|
|
第08話 給食当番をした 新学期が始まった。学校が楽しみなれんちょん。夏休みの前日に戻りたい夏海。 板と工具で好きなモノを作ってください。危険な工具もあるので無責任過ぎる。課題を指定すると嫌がるので自由に作ってください。 小鞠は蛍と一緒に考える、夏海はれんちょんとペア。小鞠のペン入れは安易過ぎると即否定の夏海。取っ手のないまな板、固い座布団、四角いお盆とか。先に設計図を考えよう、マンガを描い... ぬる~くまったりと【2015/08/27 07:05】
二学期が始まったのに案の定、夏休みの宿題をやっていない越谷夏海。
これは、おやくそくですね。
越谷夏海が宿題を全て終わらせていたら
台風と大地震がいっぺんに来てしまう気がしますよ。
宮内れんげの工作は、宮内一穂の居眠り防止装置。
これは役に立ちますね。
good 商品です!
小中学校時代の富士宮このみと駄菓子屋登場!
... 北十字星 Northern Cross【2015/08/27 19:27】
第21話 口八丁手八丁 奈倉をインタビューする鯨木かさね。折原臨也に名前を売った。臨也は人間観察が趣味。 葛原に止められたセルティ。馬に灯火の義務はない。軽車両なら明らかにスピード違反だ。新羅の看病に来る途中での出来事だった。包帯を替えるセルティは左下腹部の傷について尋ねる。12年前にナイフで友達にえぐられた。 来良中学で生物部を作ろうと臨也を誘う新羅。人間観察が趣味だと自己紹介していたから... ぬる~くまったりと【2015/09/01 10:31】
|
| ホーム |
|