マクロスΔ Mission 09 「限界 アンコントロール」
2016 / 05 / 30 ( Mon )
なんというか、上手く言えませんが、とりあえず、メッサー君がよかったです。
ハヤテもフォールドレセプターの持ち主。これまでの描写でわかっていたことですけど。カナメから2人が共鳴しているという説明を聞いているときのフレイヤの反応がかわいかったですね。またまたフレイヤ有利な感じです。さすがヒロインその1です。 この話を聞いてのヒロインその2の反応は、そっちかーという感じ。コンプレックスがやはり半端ないですね。強そうに見えてモロいミラージュ。こういうのも男子一般は好きなのでしょうか。 本当はメッサーを心配しているシーンなんでしょうけど、これまでの件とか、ハヤテ、ミラージュの様子がからあまりそういう風には見せませんでした、2人がメッサーを説得しようとしているシーンは。なんだかハヤテは横柄に見えますし、ミラージュはメッサーより自分の不安の方が気になっているような感じに見えますしね。 カナメに特別な感情を持っているなあと思っていったら、メッサーの恩人だったのですね。そりゃ頑張って当然ですね。健気です。私の中でメッサーNo.1です。限界きているのに白騎士に立ち向かう姿もよかったです。 そして最後のシーンでフレイヤと言葉を交わすシーンもよかったです。なんか意外と男の子な彼がかわいいお話でした。 フォールドレセプターを持っているということは、ハヤテが歌ってもヴァール化が抑えられたりするのかも。
スポンサーサイト
|
|
第9話 限界 アンコントロール ヴァール化を発症しているメッサー、ハヤテとミラージュは心配していた。アラド隊長には報告済みで了承して戦場に赴いている。 ウィンダミアアップルと遺跡の水の軍への納入は停止。両方が混じるとヴァール化を促進するフェイズノールが発生する。フォールド細菌が亜空間を通じてヴァール化を発症させて人々を凶暴化させる。それを抑制するのがフォールドレセプタ保有者、ワルキューレの歌... ぬる~くまったりと【2016/05/31 20:55】
メッサーの秘密を共有することで、ハヤテとミラージュが急接近して、フレイアがやきもきしてしまうお話でした。メッサーはかってヴァールを発症したことがありました。ワル 日々の記録【2016/06/01 19:15】
マクロスΔ「Mission 10 閃光のAXIA」に関するアニログです。 anilog【2016/06/01 23:08】
|
| ホーム |
|