アニメ簡易感想 2016/11/20~11/26
2016 / 11 / 23 ( Wed ) 11月4週目のアニメの感想です。
夏目友人帳 伍 第七話 「遠い祭り火」
田沼の親戚の宿へみんなで。 田沼がかわいがられている感じが良かったですね。お話もこのシリーズらしく良作でした。お面を盗んだ犯人はすっかりミスリードしていましたしね。 夏目の優しさ、田沼の優しさ、そしてみんなの優しさが良かったです。 WWW.WORKING!! 第9話 「僕らはみんな病んでいる」 みんなの関係がいろいろと収束してきました。1クールで4、5巻分一気なのでこんなものでしょう。 村主さんがいつもの3割増でかわいい感じでしたが、その辺を乗り越えてたどたどしくも付き合おうといった足立は頑張った方なのでしょう。相変わらず村主母は凄かったです。 永田さんの恋は、柳葉さんに言われるまでもなく、これでいいのかという感じですね。もうなんか彼女は物語が終わった後もずっと柳葉さんとつるんでいそうです。 終末のイゼッタ 第9話 「ゼルン回廊、燃ゆ Der Sellun-Korridor brennt nieder」 かなり厳しい状況になってきましたね。正直1話でここまで暗転すると思っていませんでした。序盤が結構ぬるい感じでしたし、もっと魔女対魔女なのもあるのかなと思っていましたから。残りの展開が楽しみですね。 アメコミ風のイゼッタのポスターが面白かったです。 うどんの国の金色毛鞠 第8話 「小豆島」 ガオガオちゃんがすごいネタバレですね。 ところでこのアニメってどの辺まで原作消化するのでしょうか。適当なところで切り上げるか、アニオリエンドなのか気になるところですね。 宏司がとりあえずかわいそうでした。
スポンサーサイト
|
|
第7話 遠い祭りの火 田沼の親戚が温泉旅館を経営していた。改装のお手伝いで北本、西村と招かれる夏目。田舎には妖かしもいるかもとニャンコ先生も一緒。 かつて近所に住んでいた田沼、幼少の頃は病弱だった。里見叔母さんや近所のイトさんに面倒を見てもらった。その夜に、妖かしの声を聞いてニャンコ先生が追いかけた。朝食の配膳が1つ足りない。祭り目当てのお客さんが5人だったはずが6人に増えていた。記憶も操作... ぬる~くまったりと【2016/11/23 16:03】
小豆島へ向かうフェリーの中で、ガオガオちゃんを見て
喜んでいるポコ。これを見ると人間子供に見えますね。
駄々をこねるところも一緒ですね。
俵宗太が浜辺で寝ている間にポコは
ガオガオちゃんの旗がある船の中に
閉じ込められちゃいました。
これで正体が、ばれちゃうかな?
ああ、俵宗太がお世話になる社長の船に
ポコが... 奥深くの密林【2016/11/27 16:33】
|
| ホーム |
|