涼宮ハルヒの憂鬱 第14話 エ ン ド レ ス エ イ ト (縦書き)
2009 / 07 / 09 ( Thu ) まさかの繰り返しに驚きです。前回よりもキョンたちの既視感の感じ方が大きいように思えますし、ループに気付いた後の脱力感も大きいように見えます。そして何よりも見ている方も疲れますしね。
お話のあらすじはほとんど前回と同じです。微妙に違うところはありますが、物語としてはほとんど差異がない感じです。なので、変化を求めるとハルヒたちの着ている服や構図など映像の部分となってきます。 その映像の部分ですけど、正直なところ衣装に関しては前回の方が良かったですね。動画としても前半プールと盆踊りはアングルが違っていてまだそれなりに楽しめたのですが、後半になるとキャラの動きも少なくなりますし一枚絵が多くなるので、前回と比べてどうかというと微妙ですね。 個人的に面白かったのは、冒頭のキョンの妹ですね。前回、前々回は一緒に高校野球を見ていて仲いいなあと思っていたのですが、今回は宿題らしきものをやっていますね。キョンにかかってくる電話が煩わしいらしく、何度も指摘しているのが気になりました。 見所はやはり長門でしょうか。彼女だけが最初からループが分かっていてやっているので行動が面白いです。盆踊りの後に花火やったとき、彼女がとっているポーズが面白いですね。蝉取りで取っているものがカブトムシ、クワガタ、チョウと変化しているのもいいですね。彼女は総じてつまらなさそうにしているのが気の毒ではありましたが。 ループが判明したときに、古泉が状況を説明してしますが、このときに執拗に言葉を繰り返すのがちょっと鬱陶しいかったですね。
スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|